新しいものから表示

新国立競技場辺りはパラリンピック終わるまではちょっと迂闊に散歩できない(場合によってはアカウントBAN案件)ので終わったら偵察してきます

@twitwi_shibata いや、まだパラリンピックあって撤収諸々は9月末までかかるみたいです

うちの奥さんもはや見てない、、、匙投げちゃった

なんだろ、、、夏祭り見てる感じするんだが、、、

あれCG合成なので現地では五輪マーク見えないです

てか閉会式の関係でヘリの音がめちゃうるさい>屋外

なんかGALAXYスポンサーだったとか話だけどiPhoneユーザー多い感じするなぁw

帰国してる国はボランティアスタッフが旗もって入場なのかー

premiereのライセンス持ってる人は一回試してみてください。思った以上に精度が良い&自動配置マジでびっくりしますよ。
完璧求めるよりも6、7割の手数を減らせること考えるとこれはやる気出ますねw

音声から自動的に字幕を抽出してくれてタイムラインに配置してくれるんだけど、未調整でこんな感じ
エッセンシャルグラフィックスから文字のデザイン調整もすぐに出来るので所謂Youtubeスタイルにもできるし、なにより6,7割の精度で一気に土台ができちゃうのがめちゃすごい!(ここまで大体8クリックくらい)
.srtファイルにも書き出しできるのでyoutube側の字幕インポートもできるからやり方次第では多言語字幕も一気に生成できるのがポイント
Premiere・・・この機能使いたいだけに使う層が増えそうな予感

Premiereの自動文字おこし機能試したら凄すぎて噴いた

今日のハイライト、オリンピックの水泳競技エリア探訪
レインボーブリッジは電波なかなかいい感じです

clips.twitch.tv/TsundereWiseGo

@okachan520 視聴者さんから同じようなコメントあったのですがやっぱそうなんでしょうか。カーキー色のような赤茶色みたいなそんな色でしたー

竹橋->日比谷公園->東京タワー->レインボーブリッジ->お台場と散歩してきました

オリンピックの水泳競技やってたエリア近く見てきたけど、、、水の色やば過ぎてドン引きでした
おかしいなぁ、、数ヶ月前まであんなに汚い色じゃなかったと思うんだけどどういうことなのかしら?

夏野菜は揚げ浸しにするとどんどん食べることが出来て良いです
あと揚げ出し豆腐も最高

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。