舘向 裕也 さんがブースト

世界で活躍している友人を見ていると、自分も今までアニメ見たりゲームしたりダラダラしてた時間全てを一つのことを極めるために使っていたら今とは違う自分に変われたのかなって考えちゃってちょっと辛くなる
だけど一つのことにそこまで打ち込められること自体が努力だけじゃなかなかできない事なんだよな…

先日グルドンに投じた「BSMに何を寄稿するか」というアンケートの結果を受けて書いた下書きがMastodon上で読みにくいものになりそうだったので,はてなブログに移して作成しました。
Twitterドメインの件もあり,現時点ではブログが自分にとっての「SNS」に落ち着きそうです。
ticklishcrab597.hateblo.jp/ent

舘向 裕也 さんがブースト

メンタルケアとしての非生産的創造活動のススメ 

日常生活に少し疲れたときにラクガキを書きます。
短時間で出来る小さな創造活動。絵は「点と点をつなげ面積を繋げていく」創造活動です。絵画的技術よりも、脳内に散乱しているイメージの断片を拾い集めて指先から埋めていく行為にとても癒されます。
経済的文脈での生産性として考えれば、まったくの非生産的行為と言えます。経済的生産性とはいわば「ルービックキューブを効率的に解く速度」。対して創造性とは「ルービックキューブの仕組みを思いつく柔軟性」と言えますね。

なのでプチ創造行為はプラモデルでもいいし、小さなシェルスクリプト書くのでもいい。手を動かして繋ぎ合わせて自分自身の目的をコネ回す行為はなにかしら脳に刺激を感じます。

それほど現代は受動的娯楽に溢れてるのかもしれませんね。

31歳の誕生日に際して 

気がつけば31歳になっていました。
今日も仕事です。

まずは昨日のアンケートに参加してくださった皆さま,ありがとうございます。
BSMにはSNSネタを寄稿しないことを31歳最初の誓いとさせていただきます。

現在の自分について,自分の環境でインターネットを使い出した当初から,昨年の寄稿記事,そして現在に至るまで,生き方が下手すぎて「ネット不適合者」を自称しても違和感を指摘されないだろうと感じています。
自分がネットの内外でどう生きるのか見通しを立てて,現状を少しでも好転させるために,発信のあり方を見直すことを考えています。
(その話は個人のはてなブログで書きます)
こちらでの発言はおそらく少なくなりますが,なにとぞよろしくお願いいたします。

さて,選択肢にしれっと書いた「6月に東京に行く」話をはてなブログに残しました。
お読みいただければ幸いです。
ticklishcrab597.hateblo.jp/ent

2024年5月15日 舘向 裕也

スレッドを表示

明日31歳の誕生日を迎えますが…… 

BSMに寄稿できていないことをただ恥じるばかりです……
申し訳ありません。
昨年末の寄稿以来,私生活のさまざまな見直しを続けており,発信に集中する状態を作ることができていませんでした。
毎日何らかの「生存報告」をする,といったん決めて,明日以降着実に前進するようにいたします
今年も「BSMアドベントカレンダー」が開催された際は,入念な準備をもって参戦させていただきます。
ちなみに,次回の寄稿の話題はどんなものが読みたいですか?
参考にさせていただきます。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。