今日,ふとしたきっかけで東京行きの高速バスを調べたら,再来週の週末は予約が埋まっておりました。
仮に行くとすれば,22日の夜行で東京に行くことは叶わず,翌日朝イチの新幹線に乗ることになりそうです
(何の話?)
PS5に挿したM.2 SSDのフォーマットが完了し,元々使っていたUSB接続のポータブルHDD(1TB)からのデータ移動が完了しました。
約660GBを体感2時間,長かった……
本体ストレージをPS5用,拡張SSDをPS4用に振り分けて様子を見てみます
@balshark
すみません,吉田製作所は個人的に酷く苦手で,直視できませんでした……
一応カバーは外れて,SSDを取り付け出来ました
PS5にM.2 SSDを取り付けようとしていますが,後ろのカバーが外せない……
チュートリアル https://www.playstation.com/ja-jp/support/hardware/ps5-install-m2-ssd/ を何度も確認しながら試みるものの,そもそもカバーが持ち上がらないし,スライドできません。
経験者のアドバイスが欲しい……
はてなブログ https://ticklishcrab597.hateblo.jp/ のサイドバーに設置できるURL欄を強化し,グルドンのプロフィールに収まらないURL(mixi, BeReal, Tiktok, など)を収めることができました。
グルドンへの添付データ負荷を減らすためにはてなブログを運用できるよう,準備中です……
PayPayのオートチャージ vs. Netflix
#非現金決済研究部会
すき家アプリと同じ条件で,PayPay残高によるNetflix再契約を試みました。
結果は「失敗」
これ以上PayPay残高をどこで遣えと言うのか……
結局NetflixはKyashで再契約し『水曜どうでしょう』を初期シリーズから通しで見始めました……
PayPayのオートチャージに係る続報です
#非現金決済研究部会
新ルールのオートチャージを有効にしたまま残高を空にしたPayPayをすき家アプリにつなぎ,すき家アプリからPayPayによるSukipassの購入を試みると「残高不足」エラーにより決済が行われず,オートチャージも実行されません。
セブンイレブンアプリと同様に,すき家でPayPay残高によるモバイルオーダーを試みる場合は,事前チャージが必要のようです。
すき家アプリはクレジットカードも登録できるので,PayPay残高チャージ元の口座でデビットカードを発行してもらい,そのカードをすき家アプリに登録した方がおそらく面倒が少ないはず……
PayPayのうまい使い方がまだ見つかりません……
給料口座 #山形銀行 の通帳が残り3行になったので,キャンペーン https://www.yamagatabank.co.jp/campaign/webkouza/ に乗っかって通帳不発行口座に切り替えようとしています。
(ぎりぎりを攻めたくなってしまうのを我慢して,何とか今日中に……)
これで手元の普通預金・通常貯金が全て無通帳化され,積立式定期預金の通帳のみ残ります。
セブン銀行ATMに対応したプリペイドカードをひと通り調べていたところ「KyashがJCBに対応した」https://www.kyash.co/information/20220628 知らせをキャッチしました。
これで給料口座のデビットが使える……!
来月下旬に東京に行けるかもしれない機会 https://www.atlus.co.jp/news/18691/ が巡ってきたので,行く方法を昨日から全力で探しています。
ここ数年県境を越えていないな……
@toshiboo
書類のほうも息子さんが自力で整えられるように,強めにフォローしてみてください......
ご健闘をお祈りいたします......!
タイムラインが銀行の話で盛り上がっているのを見て落ち着かない地銀勤めです……
とりあえずキャッシュレスデビューはデビットカード https://www.yamagatabank.co.jp/individual/benri/debit_jcb/ がおすすめです(山形銀行基準比)
@toshiboo
お疲れさまです……
・息子さんをお使いの銀行内でキャッシュレスデビューさせる
・手数料が安いネット銀行(小売店内ATMが多いイオン・セブン・ローソンなら,息子さんに伝わりやすいと思います)に口座を開設させて,そちらで送金
これらを強く勧めてみてはどうでしょうか?
(ちなみに自分は地銀勤めのパートですが,仮に先輩行員が息子さんのお話を聞けば,間違いなくデビット https://www.yamagatabank.co.jp/individual/benri/debit_jcb/ の営業が行きます……)
このプロフィールについて,新規投稿を終了します。
生存報告はBSMにて続けます。
Fediverse上の拠点を「はなみすきー」に引っ越します。
--
初代から長きにわたりお騒がせし,誠に申し訳ありません。
本当にありがとうございます。
仮に良きご縁あらば,その際はよろしくお願いします。