#199 国立国会図書館ならすべての書籍が保管されてるはずです。
Oh MZも1号~67号まで所蔵されているようです。
http://id.ndl.go.jp/bib/000000037494
たしか複写サービス使うと1回で雑誌の半分までコピーしてくれるので、2回コピーすれば1冊分手に入ります。
カラーだと見開きで100円超えるのでものすごい金額になりますがw
B-sideのカメラの話の時にフォーサーズが1インチに比べて4/3という話があったけど、間違えと思います。 @mazzo さんの4/3という英語の解釈は正しいのですが、縦横比の話です。センサーの形が4/3の形なので、結構正方形に近い形です。サイズはフォーサーズもマイクロフォーサーズも同じで、対角線の長さはフルサイズの半分ですね。個人的には静止画のクオリティはセンサーサイズが大きいと上げやすいので、どうしてもフルサイズからサイズを落とせませんね。今はニコンのフルサイズだけど、これからはソニー最強になるので、ニコンの人気がガタ落ちする前にどこかで全部売ってソニーに買い換えようかと模索中。
明日までにDocker使えるようにしないといかん。
マストドンつまみ食い日記:マストドンのWebクライアント「Naumanni」は17日昼公開 - ITmedia NEWS http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1705/16/news121.html
http://www.skoda-auto.com/en
のようですね。
今日のエンディング曲でけた
Sanzai On My Shoulders by koya | Koya Matsuo | Free Listening on SoundCloud https://soundcloud.com/koya/sanzai-on-my-shoulders https://mstdn.guru/media/M2WAChobr5wOuiqoDuA