「ワンピース」の監督、「ジブリを汚しやがって…」ChatGPTの画像生成を非難 : 日本•国際 : ハンギョレ新聞
善司さん(@zenji )ミーガン2来ました。
https://x.com/torishimaru/status/1907826686730908130?s=12&t=4DgxZ_Q1rr7wev04U6DiVQ
『ミーガン2.0』ストーリーが『ターミネーター』。M3GANが大暴れしてから2年後、彼女のクリエーターであるジェマは、M3GANの基礎技術を盗んだ軍事企業によって製造された軍用兵器“アメリア“を倒すために、悪名高い彼女“ミーガン“を復活させることにした。
アドレセンス、社会現象になりつつあるな。一話のショッキングさが語られがちだけど、それは序の口なので。昔からあることではあるんだけど。
https://x.com/kemohure/status/1907669799263781312?s=12&t=4DgxZ_Q1rr7wev04U6DiVQ
日本のゲームクリエイターやゲーマーは必ずこの記事読んだ方が良い。ネトフリのドラマ「アドレセンス」の影響、〇〇思想から少年を守るという名目で、SNSやゲームに対する規制圧力が強まっており、その筆頭である本ドラマの作者ソーンはゲームの全面禁止を求めているというゲーム規制のニュース。
HORI製らしいという朗報
パックンフラワーデザインのNintendo Switch 2 カメラ、独量販店で予約受付中 - PHILE WEB
https://www.phileweb.com/sp/news/hobby/202504/04/7497.html
任天堂公式microSD Express 256GBを6980円で販売に変更エグいって。20000円くらいしてたよな
米自動車メーカー、生産を一時停止 米関税にカナダは報復 https://www.cnn.co.jp/business/35231350.html
西田宗千佳さん
「Switch 2」は何を目指したゲーム機か? 2万円安い“日本版”や新機能にみる、任天堂の戦略とは(1/3 ページ) - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2504/04/news120.html
https://x.com/niche510/status/1907604894250639793?t=5N7aof-ykUxDN3pZt2pmaw&s=09
「中国版のSwitchは中国共産党のせいでマリオぐらいしか遊べない地獄のような制限があって、中国人の多くは日本版のSwitchと日本のゲームを買ってゲーム内言語設定を中国語表示にして遊んでいた(から越境転売が横行していた)」
という前提を知っているかどうかはわりと重要だと思っている
ストーリーが違うとかCGの7人の小人とかモヤっとポイントは多いのだが、大人数で踊るミュージカル部分、美術、VFXの贅沢さは流石のクオリティで、金返せレベルではなかった。名作をダーク路線にしてifの物語を描く「マッド白雪姫」として(より振り切っていたら)ありかと。
意外な収穫として、「超リベラル」としてイスラエル人の先輩共演者ガル・ガドットに無礼な言動をしたり、映画の外で問題視されていた白雪姫役のレイチェル・ゼグラー。本人のそういう性格のせいか、女王(魔女)の圧力や権力に屈しない!立ち向かう!という曲の時の「力強い目つき」がめちゃ良かったことw
ソニーもBD生産終了、近づく“テレビ保存文化”の終焉 「残し続けたい」を阻む大きな壁とは:小寺信良のIT大作戦(1/3 ページ) - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2504/03/news158.html
声優の声を“無断学習した生成AI”問題、「事案によって違反になる」――山田議員が経産省の見解引き出す - ITmedia AI+
https://www.itmedia.co.jp/aiplus/articles/2504/03/news140.html
macOS 15.4 Sequoiaではシステム設定の「ソフトウェアアップデート」パネルが改善され最新のアップデートがより分かりやすく。 | AAPL Ch.
https://applech2.com/archives/20250403-macos-154-sequoia-new-update-panel.html
花は色、人は心。
「 僕、言っていいか分からへんことは言うようにしてるんですよ」