こんな話多いな

x.com/1foeek5drs4flkn/status/1

京王電鉄が新宿駅西南口の再開発の無期延期発表。
新宿でさえも再開発進まないのか…そら中野や五反田も無理だよね。

私のアナログ回帰はラジオ。石野卓球が家中にラジオがある、好みとは関係なくコンテンツが流れてくる感じがいい、という話に影響受けて。安物なので局のところに速攻線入れたw

名前あったんか

ASCII.jp:マイクロソフト「カイル君」公式カプセルトイに イベント会場限定
ascii.jp/elem/000/004/259/4259

某グループの公式お兄ちゃん日村さんは好きだけど、スケッチャーズスリップインお揃いはちょっと嫌。SF在住だとわかんないかもだけど、日本であんまりクールなイメージは無いよ。

極限まで薄めた乳酸菌飲料みたいです。リピート無しです。

万博これでお願いします。

x.com/BrianRoemmele/status/190
They had the Walkman.

Sony is back, and they do t need roads where they are going…

Back to the future.

The Sony Flyman?

カタカナロゴに違和感だけど60年代に使われてたやつなのか。

x.com/3coins_news/status/19046

━━━━━━━━━━
×
━━━━━━━━━━
2025/04/05 sat. START!!!

アイテムのデザインモチーフは『1960年代』

懐かしくもあり新鮮なカタカナの『ホンダ』ロゴを用いたキャップやキーホルダー

当時の軽自動車の常識を覆す広さとパワーで ベストセラーカーとなった や 名車と言われたスポーツカー のイラストを用いたTシャツやエコバッグなど

手にした途端に出掛けたくなる
今しか手に入らない限定アイテムをご用意しました!

▼詳細はこちら palcloset.jp/display/articl…

サンワサプライ最近面白いの出すよね

デスクの脚などへ電源タップを強力に固定するホルダー「TAP-CLAMP2」、サンワサプライが発売 - INTERNET Watch

internet.watch.impress.co.jp/d

長ネギの天ぷらって初めて食べたけどめちゃ美味いな(元々かき揚げとか好きなので)

『My Little Puppy』無料体験版が配信開始。死んだコーギーを操作、天国で飼い主と再会するために冒険するアドベンチャーゲーム | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
famitsu.com/article/202503/374

「人がこの世を去るとき、先に旅立った犬が温かく迎えてくれる」というアイデアに着想を得たストーリー重視のアドベンチャーゲーム。

このプロンプトでインターステラーのテーマ曲を書き上げたハンス・ジマーAIすごい。1日かけたからDeep searchはしていたのかなw

x.com/eigatrivia/status/190327

ノーランに「どんな映画かは言わず、1ページだけ渡す。それで1日で曲を書いてほしい」と頼まれ

届いたのは「息子を残して、重大な仕事に向かう父の話」が綴られた一枚の紙

それを読んだハンス・ジマーが、たった一日で作り上げたのが『インターステラー』のテーマらしい

ハンス・ジマーはこれがそんな壮大なSF映画になるなんて夢にも思わず、自分の子供を思いながらとても個人的なテーマを作曲

それを聴いたノーランはこの映画を作るべきと思ったらしい

ドリキン並みの細やかさ

x.com/BSN_X/status/19019314180

15Uのシャッター音
カメラ風のバリエーションがやたら細かい上に、クラシックを選ぶと撮影後にモーター音まで鳴ってかなりシュールです笑
シャッター音好き派なのでこういうのは良いですね

ハードの問題なのでハード

x.com/Butamaru_Butako/status/1

やはりサイバートラックはリコールとなったようです。
テスラ $TSLA は、サイバートラックのパネルの1部が運転中に剥離する問題で、46,096台(全車?)のリコールを発表。ハードの問題なので、コストも嵩みそう。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。