新しいものから表示

戒厳令3時間で終了。なんか腰砕けになっちゃう感じが「ソウルの春」を思い出しますね。

iPhoneと一体化するキーボードケース「Clicks」が国内発売 - ケータイ Watch

k-tai.watch.impress.co.jp/docs

プレステが出した30周年のお祝い動画、FFとか他社作品入ってるとモヤっとするな。一貫したIPやキャラクターがないからそうせざるをせないんだけど。

youtu.be/Y1Yt39Ytrwg?si=AqGf2G

某大型掲示板って趣味関係でまだたまに見るんだけど、ゴタゴタがあって一度専用アプリが死に絶えたんだけど。んで、久しぶりに調べたらマトモなのが出てた。

apps.apple.com/jp/app/geschar/

かわいい

x.com/ouchi_kaeritain/status/1

ニトリの着る毛布ヤバい、可愛すぎるしいろんな猫ちゃんの着てる写真見たい

昨晩だけど。化学物質が含まれた煙に包まれた場合、商品全廃棄らしく、ヒェッってなった。

fxtwitter.com/adachinolumpen/s

銀座のCHANEL盛大に火事ってるw
演出かと思ったわw

「お前が死ね!」クマ駆除に鳴りやまぬ抗議電話 愛護団体に現役ハンターが本音「分かり合えない」 | ENCOUNT

encount.press/archives/713604/

「散々追い払いも試しましたが、結局獲らなきゃ終わらないんです。100回以上同じ個体を追い払ったこともありますが、DNAで個体識別して経過を追うと、大半の問題個体が結局2~3年後には駆除されています。人間のことも識別していて、住民や観光客のことは意にも介さず、追い払いを行う人間が来たときだけ逃げたりする。しまいにはゴム弾の有効射程距離も覚えてしまって、『どうせまたいつものちょっと痛いやつだろ? この距離なら撃たないだろ?』という様子でいるので、『悪いけど、今回は違うんだよ』と思いながらライフル銃で実弾を撃つんです」

「お前が死ね!」クマ駆除に鳴りやまぬ抗議電話 愛護団体に現役ハンターが本音「分かり合えない」

全国各地でクマによる被害が相次いでいる。先月30日、秋田市内のスーパーで体長約1メートルのクマが従業員の男性を襲ってけがを負わせる事故が発生。クマはその後3日間にわたってスーパーの店内に立てこもり、今月2日になって箱わなで捕獲、駆除された。地方では住民の高齢化や過疎化によりクマの生息域拡大が懸念されているが、クマの駆除と保護とはどう折り合いをつけていくべきなのか。公益財団法人「知床財団」の職員として長年知床でヒグマの捕獲や防除対策などに従事、現在は独立し鳥獣対策コンサルタントとしてクマ問題の解決に尽力しているハンターで獣医師の石名坂豪氏に、クマと人の共存の在り方を聞いた。

ENCOUNT

fxtwitter.com/ukimen_hometown/

現代の若者がiPod使おうとする時に立ちはだかるハードルとして、あるあるなのかもしれない。

fxtwitter.com/IamGODunko/statu

PS5が機能アップデートってんで再起動したら
突然PS1の音してびっくりした

初めてみたけど富野監督成分濃いめでめっちゃいいな。今ならサンチャン無料配信最新3話まで追いつける。

【第01話】OVERMAN キングゲイナー〔サンチャン〕

youtube.com/watch?v=vjNYeXYHLN

LEGOの「操作パネルブロック」から学ぶUXデザイン - GIGAZINE

gigazine.net/news/20241202-leg

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。