新しいものから表示

来る電気代アップに向けて照明の主たる丸形蛍光灯も全部LED化しようかな。

何回目かのTumblrの変なアイコン。聖バレンタインあたりにかけてんのかな

英語圏においてネイティブな人は声を聞けば人種や出身が大体わかっちゃうから、ちゃんと揃えないとっていうのもあるらしい。

twitter.com/soratobu_uma/statu

水星の魔女の英語版声優問題については、まず「基本的に白人が優位の業界で、そうでない俳優には活躍の機会自体が少ないのだから」という前置きがあって、「せめて有色人種の役くらい回してくれよ」ということらしいので、そこを無視して「人種なんてどうでもいいだろ」というのは筋が違うと思います。

twitter.com/uzuki_aoba/status/

4Gも怪しいようなクソ田舎IoT案件でStarLinkオススメしたら「雪とか環境耐性は大丈夫なんですか?」って言われたので「ウクライナで動いてるからだいたい大丈夫じゃないですかね」って返したら全幅の信頼を寄せられた。

【山口真弘の電子書籍タッチアンドトライ】専用GPUを搭載、Google Playストアも使える13.3型E Ink端末「BOOX Tab X」 - PC Watch

pc.watch.impress.co.jp/docs/co

日本もそのうちカツの入ってないKatsu curryに抜かれるのかな。

【バトル勃発】「ホントに頭にきている」…“日本の”カレーが“世界伝統料理”1位に!インド料理店店主激怒|FNNプライムオンライン

fnn.jp/articles/-/481856

メタバースビジネスを検討した9割「事業化にたどり着けていない」 - ITmedia NEWS - itmedia.co.jp/news/articles/23

また変なことを

ファミマ、ホットコーヒーで「完全紙カップ」を実証実験 - Impress Watch - watch.impress.co.jp/docs/news/

うみゆき@AI研究さんはTwitterを使っています:

「面白いなあ。ビルゲイツはAIにドハマリして、まさかの現場に復帰してミーティングしてるんだって。Googleもコードレッド発令によってあの創業者のラリーペイジとセルゲイブリンが現場に復帰!レジェンド達が帰ってきてテコ入れした事でマイクロソフトとGoogleのAIシフト超加速が実現したのかもね →RT」

/ Twitter - twitter.com/umiyuki_ai/status/

めっちゃいい

ヤコーさんはTwitterを使っています:

「回転寿司の話題で、15年くらい前に外国人客がお店の許可もらってレーンにカメラ乗せて撮影した映像めっちゃ好きだったなと思い出し、転載動画を見たらコメント欄で15年越しに叩かれてて、正しい世界かもしれないけど、なんかめちゃくちゃ悲しいインターネットになったなと思った。

t.co/atgxO5wX19」 / Twitter - twitter.com/yako_FLPR3/status/

Netflix『映画大好きポンポさん』2月17日より配信|シネマトゥデイ - cinematoday.jp/news/N0134827

鷺巣詩郎じゃないのか

映画『シン・仮面ライダー』サウンドトラックが4/5発売。初回製造分は外箱付き - PHILE WEB - phileweb.com/news/hobby/202302

アンディーっていう損保商品が一般名詞すぎて検索に引っかからないのか、CMで「アンディーじゃダメ!アンディー イーデザインで検索!」って言わせてるの苦笑を禁じ得ない。最初から検索に引っかかる名前にしろよと。

カードをショッカーアプリで撮影するとアプリ内にコレクションできるの面白いな。

スレッドを表示

新情報多杉

エグい新設定・情報の量!シン・仮面ライダーチップス開封したらシン予告だった!【おまけの夜】 youtu.be/71jm1QwLi1g

スシローの件、カメラ付けろとか色々言われてるけど、ホールスタッフ一人増やすのが一番楽そう。回転寿司のホールって、スタッフ誰も見てない感がありすぎなのよ。

鈴木敏文が現役の頃は弁当とか全部食べて、最終チェックしてたんじゃなかったっけ

やっぱロケハンによるリアリティがキーなんだよね。第2部用のロケハンはコロナ禍以降、結局行けたんだろうか。

『閃光のハサウェイ』で表現された、モビルスーツの「怪物感」の正体――小形尚弘(エグゼクティブプロデューサー)インタビュー | アニメ ダ・ヴィンチ

ddnavi.com/interview/1060464/a

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。