新しいものから表示

米国外で制作の映画に100%の関税へ、トランプ氏警告 | ロイター
jp.reuters.com/markets/japan/O

「われわれの映画産業は、まるで『赤ん坊からキャンディーを奪う』かのように、他国に盗まれた」と述べた。

ラブブの流行りに食傷気味になっているが原作者のイラストはグッズの雰囲気と違う系統だった「ムーミン谷にいそう!こっちの方が好み」 - Togetter [トゥギャッター]
togetter.com/li/2609206

日本式の「いなくなった猫に帰ってきてもらう方法」、TikTok経由で海外に拡散し大バズり中【やじうまWatch】 - INTERNET Watch
internet.watch.impress.co.jp/d

「逮捕案件では?」外国人配信者が車内でライブ配信、注意した乗客を突き飛ばすトラブルに…JR九州が明かした「鉄道警察隊を呼ばなかった理由」
news.yahoo.co.jp/articles/c728

「これ“自転車”です」→「あれ、車輪が止まらないね。署まで」 30分で5人摘発「ペダル付電動バイク」取締りの“変化” | 乗りものニュース
trafficnews.jp/post/591053

スピード調節のためのアクセルレバーやスロットルがわかりにくい車両もありましたが、それはあまり重要ではありません。指導取締りでは、警察官が持ち主の同意を得て車体を持ち上げて、ペダルを回し、車輪が回り続けるかどうかを確かめます。自走する構造が確認できた時点で「原動機付自転車以上の車両」であることが認定されます。

 法改正当初は、車両の型番などでアシスト自転車か否かを現場で確認することもあったほか、運転者の認識も考慮されました。しかし、現行の指導取締りでは、運転者の思いより、公道走行中の車両が自走できるかどうかが最も重要なポイントになっています。

こんなことが記事になるのか。

「年寄りには厳しい」朝ドラ『ばけばけ』開始も視聴者から早速指摘された“問題点”…博多華丸も苦言(女性自身) - Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp/articles/7d22

x.com/seraku_the3rd/status/197

直接コチラのポストにでなく、引用。リプ欄に多く見られたので(定義を満たしてる)江戸っ子として一言。
蕎麦湯ってのはそのまま飲むもんじゃないンでござんすよ。
残った蕎麦汁をうめて葱を(あの葱を蕎麦汁に入れて食ってる人がありますが、香の強い葱なんかと一緒に食べたら蕎麦の香りもへったくれもあったもんじゃありません。あの葱てぇモンは蕎麦湯を飲む時の為なんです)散らして飲むもんなんです。

x.com/performerouka/status/197

「無言の帰宅」が話題ですが。
「お仕事でオーストリアに行ったよ〜」
って話をしたらついたコメントがこちら。

これはどうしたらよかったの……?

どこだろね

>IT大手など複数の企業を相手に売却を打診している。

mstdn.guru/@y_think/1152850264

てけしゅん音楽情報がアップル副社長にインタビュー、すごいな。

【取材】アップル副社長と対談!AirPods Pro 3が描く未来!「理想の音質は?ノイキャンは?空間オーディオってどう?」
youtube.com/watch?v=1gYOS8096E

逆シャアの曲もある!

大阪・関西万博 ガンダムシリーズオーケストラコンサート “Next Universal Century”
youtube.com/watch?v=T74DKZQK_1

過剰な期待は禁物だけどPSE取得、ダイソーが販売していることが最大のメリットと。

ダイソーのUSB Type-C充電式単3電池をレビュー 充電器いらずの手軽さは便利だが、注意点も - はやぽんログ!
hayaponlog.com/daiso-usb-c-rec

x.com/yuukamiya68/status/19718

たとえば僕が「蕎麦湯って美味しいよね」って書いたとする。するとそこに「蕎麦湯ってなんですか?」ってリプが来るのね。今入力したその文章をそのまま検索すれば答えが出るのになんで訊くの、ってのがずっと疑問ではある。

毒(iOS26 liquid glass表示)を喰らわば皿まで、みなさんアイコンをクリア表示してますよね(見にくいのは承知)?

AppleTV4kが突然リカバリーモードからのループで天に召された。Fire tv stickと併用しているのでストリーミング関係は別に問題ないのだが、AppleTV経由でテレビやゲーム機などHDMI機器の音を全部HomePodから出しているのでそれが出来なくなるのが辛い

x.com/centin/status/1971494666

みんな肉だけ頼んで何してんだよ…

本当にバーガーキングがやって欲しいのはこう言うことなんだろ…?

銀河特急ミルキーサブウェイ面白い。監督に声かけたシンエイ動画(トットちゃん、化け猫あんずちゃん)の嗅覚もすごい。

トランプ氏、Microsoftに幹部解雇を要求 民主党政権の高官 - 日本経済新聞
nikkei.com/article/DGXZQOGN270

ロジックじゃない、感覚で創る――「アポカリプスホテル」誕生の軌跡、CygamesPictures竹中代表に聞く:まつもとあつしの「アニメノミライ」(1/4 ページ) - ITmedia NEWS
itmedia.co.jp/news/articles/25

たいへんなことになった…!『エヴァ』劇場版の“ありえない事態”に庵野監督と角川社長が下した決断と想定外の反響【28年前の真実】 | ニュースな本 | ダイヤモンド・オンライン
diamond.jp/articles/-/371990

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。