https://x.com/albireo710/status/1798316198708547934?s=12&t=4DgxZ_Q1rr7wev04U6DiVQ
「マッドマックス フュリオサ」幼少期のフュリオサを演じたアリーラ・ブラウンの顔...
AIでアリーラの顔とアニャ・テイラー=ジョイの顔を成長に合わせて35%〜80%と割合を変化させながら混ぜてるんですよね...
*左がAIアリーラちゃん
*右が100%アリーラちゃん
「天才は例外である、真似してはいけない」
https://x.com/tTY466szSET2h5q/status/1799389002635846016?t=4ui-gjQIW6isDDQgBP40JA&s=09
サイゼリアのポストみて思い出したが、サイゼリア創業者は、世界で一番作られている野菜がトマト、穀物が小麦。オリーブオイルも世界的にかなりの量がつくられていることを調べてイタリア料理店をやることを決めたらしい。この意思決定の美しさよ。マジで神っとる。
『ストリートファイター6』に新キャラ「ベガ」「テリー」「エレナ」「舞」が参戦へ!
https://x.com/eigatrivia/status/1798954303081836839?s=12&t=4DgxZ_Q1rr7wev04U6DiVQ
ナイブス・アウトのワンシーン
カメラがスムーズな動きから突然グラグラした動きに切り替わるっていう、主人公の状況を視覚的に表したすごいショットだけど
たまたま監督がステディカムをぶっ壊してしまい、機転利かせて手持ちに切り替えたから生まれたテイクらしくてヤバい
いつ地上600mの鉄塔に取り残されてもいいようにモバイルバッテリーは必携ですね。低予算なんだろうけど、地上600mっていう怖さやリアリティはたしかにあって、話の展開なども色々考えられてはいます。映画館でフルプライスではなくて、配信で見る分にはオススメです。
Prime VideoでFALL/フォールを視聴しましょう!
やあ、FALL/フォールを観ているよ。Prime Videoを今すぐチェックする
https://watch.amazon.co.jp/detail?gti=amzn1.dv.gti.3387a54c-8704-4cd0-ac2e-4acab559d6be&ref_=atv_lp_share_mv&r=web
さくらインターネット田中社長「国産クラウドでアマゾンに挑む」 :日経ビジネス電子版
https://business.nikkei.com/atcl/NBD/19/00119/00256/
〈3〉『機動戦士ガンダム』の衝撃|富野由悠季論|藤津 亮太|webちくま
https://www.webchikuma.jp/articles/-/3476
”こうした内実に対し、世間やファンから見た時、‟『ヤマト』の作者”は誰に見えていただろうか? 結果として、ファンや世間に対し積極的にメッセージを発信していた西崎、あるいはビジュアルイメージの構築やアイデアの提供で大きな貢献があり、コミカライズも手がけた漫画家の松本零士がヤマトの‟作者”として見えていたのである。”
”こうした富野のメディアへの露出を通じ、世間はアニメにも「監督」が存在することを知ったのだ。そして、アニメにおいても監督の差配が作品を形作る上で大きな役割を持っているということも知られるようになった。劇場版『ガンダム』三部作のヒットと連動しながら、このような世間の認知が浸透したことは、これ以降のアニメで監督が注目される流れを作ることになった。”
https://x.com/hitasuraeiga/status/1799276839317487888?t=ys-6CCQzWq1IUhNHNqXfGQ&s=09
”ガイナックス破産”のニュースを見たファンの一部が「カラーは大丈夫なの?」と心配しているらしいが、ジブリの鈴木敏夫プロデューサーによると庵野監督は作品だけでなく会社の経営にも真剣に取り組んでいるようなので大丈夫なんじゃないかな
すごい!
https://x.com/xifanghong/status/1798600138472186260?s=12&t=4DgxZ_Q1rr7wev04U6DiVQ
秋葉原、行政がゴミ箱置かないもんだからエディオンが置いてる。ボランティアや…
https://x.com/h168w53/status/1799039464943329722?s=12&t=4DgxZ_Q1rr7wev04U6DiVQ
立川シネマシティ19時45分の回の『マッドマックス:フュリオサ』の上映中にお客様持参のモバイルバッテリーが発火し、aスタジオ内に煙が充満して現在会場から退避している
とりあえず払い戻しは対応するらしい
カオスな『マッドマックス』だわ、ある意味珍しい体験にはなったけど
「映画の半分は音」ですしね、音楽を扱う作品ならなおさらか。
https://x.com/AroON_1106/status/1798894349117428078?t=hJapBYf95Mm4jRlTxSS7fA&s=09
劇場総編集ぼざろ、ただの総編集だから観なくていいやと思ってる方は考えを改めて今すぐ映画館に行ってください
絶対に映画館で見たほうが良いです
行ける人でScreenX未体験の人は絶対に行ったほうがいい。ScreenXにも合う合わないがあるので、観るなら「トップガン マーヴェリック」一択かと。3面スクリーンと戦闘機シーンはめちゃくちゃ合う。
世界初のScreenX with アトモス劇場で「トップガン」再上映決定 - AV Watch
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1597906.html
ユニクロでTシャツ作るの流行ってるみたい
https://x.com/monuuuuu173/status/1798562999189520646?s=12&t=4DgxZ_Q1rr7wev04U6DiVQ
ペット飼っている人全員作るのです…UTアプリだけで作れちゃうのです…
透明って相性いいね。昔はデザイン重視で必ずSONYのテープやMDだったな
FIIOポータブルカセットプレーヤー「CP13」に新色、赤と透明 - AV Watch
パスワードっていつからか設定直下に階層上がってたけど、さらに上がってアプリになるとはw
「iOS 18」や「macOS 15」では「パスワード」アプリが登場へ | 気になる、記になる…
小6の子が5人で遊んだらしいけどうちの子以外スマホ持って来てたらしい。クラスのグループLINEもあるらしい。ケチババア呼ばわりされてる - Togetter [トゥギャッター]
花は色、人は心。
「 僕、言っていいか分からへんことは言うようにしてるんですよ」