新しいものから表示

x.com/WANPOWANWAN/status/19375

「レイジング·ブル」
世界ミドリ級王者
106戦83勝30KO19敗4分
アムロ·レイ·ロビンソンに初黒星を与えた歴戦の勇。
得意パンチ
「ブラウブロー」
「キケロカウンター」
「オールレンジアタック(有線)」

はじめて落語を観に行った。やっぱり生の人間が舞台の上で演じる一期一会のライブ感ってめちゃいいなー。(写真は撮影OKのタイミング)

ソニーのロボットシネマカメラ「FR7」、被写体を自動追尾する「PTZオートフレーミング」対応
av.watch.impress.co.jp/docs/ne

PTZオートフレーミング機能と、他の機種に搭載されているオートフレーミング機能との違いは、広角で撮影した中から切り出すのではなく、ロボットカメラであるFR7は本体が直接動いてパン/チルトを行なったり、パワーズームレンズを使用することでズームも行なって、このオートフレーミング機能を実現しているという点。

人のポーズ、頭、顔、服装など詳細なデータを利用して、高い精度で人を認識し、パン、チルト、ズームを自動的に制御して被写体を追跡する。特定の人物を1人選択して追跡できるため、フレーム内に複数の人物がいる場合に有効だという。

ASCII.jp:丸亀製麺、まさかの「揚げうどん」!190円で“最強の酒つまみ”爆誕

ascii.jp/elem/000/004/294/4294

タイムフリーで聞かなきゃいけない番組が多い人にはいいかもなぁ。radikoはUIが基本的に終わってるから、CarPlayにしたときのUIがマシだといいんだけど。

x.com/iPod4th2011/status/19372

iPhoneのマイナンバーカード対応が話題の中、radikoがApple CarPlayに対応

x.com/excel_niisan/status/1937

Geminiに動画をアップロードできるようになったので、「レシートをめくる動画を撮ってアップするだけでデータ化できるんじゃないか?」と思って、試してみた結果。

なんと…
Geminiさん、やっちゃってるねぇ!
(歓喜)

x.com/betafujihara/status/1937

イラク・バクダットにある米軍基地「タジ基地」(Al-Taji military base)が攻撃を受けた模様。

まだ予測の範疇内。

石井正則さんも紹介していたコスパぶっ壊れイヤホンをBT化して使ってるけどめちゃいい。中高音寄りだけどノズル交換して音を変えられるのが面白い。

youtu.be/MPg7XvpvBio

youtu.be/aVKgxXOsKSE

スマホみたい!Nothing初のオーバーイヤー型ヘッドホン「Headphone (1)」の実機画像リーク
smhn.info/202506-nothing-headp

かわいそう

x.com/oukirealty/status/193628

これが清○建設がハメられたことで有名な、海に張り出した部分です(絶対施工難しい)

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。