新しいものから表示

x.com/inasoft_ayacy/status/175

マクドナルドのモニタの待ち番号が長く表示され続けていると、本部から怒られる対策かな。
番号を呼ばれて、モニタから数字が消えたと思ったら、お呼び出し機を渡された。本部からの監視を掻い潜って、落ち着いて商品準備をするには、なかなか優れた手段だ。

x.com/MasaruKun7/status/175633

ずっと前から木になってた昔のゲーセンの音がすると噂のダイソー300円スピーカーを買ってみたが確かにコレは良い

Bluetooth、Type-C充電式、小型でデザインが良さげとなると選択肢が狭まり…なぜか充電用のType-Cオス付きのになった。(まだまだMicroUSBや電池式が多い)

ドリキンさん、わちゃわちゃ多用してるけど、一人ではわちゃわちゃしないのよ

人を駄目にするベッドサイドスマホスタンド、訳あってタブレットとスマホを2台並べたいときがあるんですけど、ひらめいて、いい感じになりました。

うしろはサイバートラック
x.com/makotofalcon/status/1755

Apple Vision Proつけられたまま逮捕される人、めっちゃ未来みがあって良い。攻殻機動隊っぽい。

サブ用途なので、コスパのいいバックパックを探してたんだけど、これすごい。世間のノートPCソフトケースの値段と同じ。質感、デザインにほぼ不満なし。(1000円上でより防水性高いのもあり。)

ワークマンおすすめのコーデュラバッグがコスパ最強すぎる!【即買いレベル】 youtu.be/We7dVg6TTtk?si=oM6tEO

【ワークマン】BASICバックパックの容量検証と、5倍以上の価値がある4つの理由 youtu.be/Nlih36-wB4U?si=RFNyoY

x.com/takahashi_nurm/status/17

マジだw
弊学傍のファミマの画像をストリートビューから引っ張ってきたら特定しやがったぞ

①Geminiに送った画像
②Geminiの回答
③Googleマップのリンク

しかもテキスト生成爆速だよ。おかしいこいつ

g.co/gemini/share/7…

x.com/refeia/status/1755157348

💩からわかる企業風土
・Apple → 丁寧に作ってあとは変えない
・Microsoft → 大企業のくせにケツが軽い
・Google → 迷走

Androidの疑似Airdrop、結局どれがいいか忘れちゃった

NBA,コートを全面LED化!!!

x.com/NBA/status/1754566453964

▪️ Design and color changes
▪️ Live replays and other video content
▪️ Real-time game stats
▪️ Location-based player tracking animations
▪️ Interactive games for fans during timeouts
▪️ Immersive animations following key plays and moments

ウェザーニュースでの雪の降り具合を表す擬音表現がやたら豊富でなんだかかわいい - Togetter
togetter.com/li/2308838

未来

x.com/gadgetmitchy/status/1754

Apple Vision Proとダイソンの空気清浄機脳付きヘッドホンを着用した時の様子がヤバいと海外で話題になってる

こんなん一発で職質確定やろなぁ…

x.com/KyoChan___36/status/1753

すげーなこれ、運転手はいつもより
曲がる角度大きめで!とか色々考えて
緊張しそうや!笑

ただコメントでこの間に割込むプリウス出てくるだろって、そうなったら怖すぎる

x.com/LadyCitizen69/status/175

djayってApple Music音源使えるようになっただけじゃなく、Vision Proにも対応すんのかよ!

やべー。動きが早い...

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。