新しいものから表示

Filmarksで平均4.7点/5.0点なんて見たことない

いい一枚!

プロレスラー・武藤敬司さん引退興行での蝶野正洋さんとの試合が泣ける「表情最高」スターに思いを馳せる人たち togetter.com/li/2085649

秋葉原駅総武線ホームには昔ながらのミルクスタンドがあり、ホームに上がるとオートマチックで牛乳を飲みたくなる。

日毎に入場制限があるんだっけ?その都合上、入場パスが日毎にカラーで分かれて、視認性が高くなければならないのかな。

すごい!

twitter.com/hayamizu_lab/statu

「紙の丸まりや反射を抑えてスマホで綺麗に撮るための透明な板が欲しい」と看板ショップ楽天市場店さんに相談したら、なんと自ら実験して3mm厚のノングレアアクリル板という裏メニューを作って頂けました🥳ガラスより低反射&割れないので安心👏A4サイズならクリアファイルにスッキリ収納可能です💮✨

ファミマ限定、健康的な乳酸菌飲料と不健康な缶チューハイというギルティーな組み合わせ。9%じゃないのが良心か。糖類ゼロで甘すぎないのでスイスイ飲めてしまう。

0時スタート…

twitter.com/kosianmodoki/statu

毎日マンガをどういう流れで読んでるのか、この前友人と話していて楽しかったので自分のいつもの動きまとめてみました。
色々書き忘れてそうですがだいたいこんな感じで読んでます。

twitter.com/iceman_ax/status/1

鬼うま。森永乳業『やみつきあんバター』ヤバい!北海道産小豆使用の粒あん & 北海道産バター使用の濃厚バターアイスの組み合わせは間違いなし!本日発売なので ・ラバーの皆様は至急捜索を開始してください!コンビニ限定かつ数量限定なので無くなる前に、なんとしてもGETしましょう!

デザイナーって誰にも止められなければこんなことするのか

デザイン重視されたAEDがもはやマリオの隠しブロックでしかない…「これはデザインではない」の反応続々 - Togetter

togetter.com/li/2084767

松本零士先生、水上バスのデザインが好きだった。

アマプラにてフランス製作のアニメ版「神々の山嶺」を観た。海外での制作だけど、映像面で気になることはなく、ミニマムな音楽も、ストイックな山屋を描いた内容にとてもあっていた。夜中に暗くして観ると息も凍る雪山に引き込まれるようだ。

越後湯沢駅。どういうこと?在来線で行く人こんなにいるの?そしてSuica使えないの?

twitter.com/ushigomekko/status

東京からSuicaのまま来ちゃった人達が一台の精算機に並ぶ列。地獄。

今度のAIアートの穴がウミネコとは

「違和感のなさに逆に違和感」 画像生成AIに「ウミネコ」を描かせてみたら予想以上にカワイイ何かが生まれる(要約) - ねとらぼ

nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2302

ほしい

twitter.com/szhr1865/status/16

かまぼこ愛に溢れた鈴廣スタッフが、本気のかまぼこスマホスタンドを作りました。欲しい方いらっしゃいますでしょうか?

・本物のかまぼこ板を使用(鈴廣の焼き印入り)
・職人の手づくり
・謹上蒲鉾の箱入り
・わさび付き

twitter.com/wingback_t/status/

共同通信の記者が不快指数100%の捨て台詞吐く一方で、野生のプロみたいなVtuberさんが中断数分後で的確な解説をする。新聞が売れなくなるわけだ。

ほしい

献血でもらえるカイロの“攻めたデザイン”が欲しいと話題に 「めっちゃかわいい」「献血行こうかな」(1/2 ページ) - ねとらぼ

nlab.itmedia.co.jp/nl/articles

「BLUE GIANT」観てきました。平均点めちゃ高いですね。ぜひ映画館で。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。