新しいものから表示
Norimaki310 さんがブースト

THE SECONDの抽選会見た??

1:26:27からランジャタイが大暴れ。
吉本いじりと松本人志いじりを行って大混乱

かなり笑えた

youtu.be/eVb1z8uU-RU?t=5185

Norimaki310 さんがブースト

宇宙で2番目に美味しいゼリーを紹介する
それは「たらみのどっさりナタデココヨーグルトデザート」だ
宇宙一おいしいゼリーとして紹介した「たらみのどっさりいちごヨーグルトデザート」のイチゴ成分を排除し、その分ナタデココ増量に振っている
ナタデココ好きはおかわり必至
amzn.to/49qiCk6

Norimaki310 さんがブースト

テクノエッジのバビンチョコラムにて、XR向けの光学系シースルーの新形態「PintTILT」を紹介しました。
進化著しいこの分野。どれがデファクトスタンダードを取るのでしょうか

techno-edge.net/article/2024/0

Norimaki310 さんがブースト

その他の最新映像技術をまとめた後編です
一番の注目は、プロジェクタ用ローカルディミング(エリア駆動)の「DLS技術」でしょうか
サムスンの背伸びをすれば壁の向こうが見える「裸眼立体視ゲーミングモニター」も面白い。モニターをVR-HMDに強制認識させるアイディアには脱帽

av.watch.impress.co.jp/docs/se

Norimaki310 さんがブースト

まだまだお高いマイクロLEDディスプレイの技術的な現状をまとめました
マイクロLEDディスプレイのパネル製造から最終製品開発・製造まで垂直統合を実現しているサムスンの本気度がとにかく凄いのですが、日本企業も要素技術の開発においては頑張っています
今回はそんな話です

av.watch.impress.co.jp/docs/se

Norimaki310 さんがブースト

マクドナルドでモバイルオーダーで頼んで店頭に来たら、肉を焼く機械が故障したというので、ベーコンエッグマフィンに変更。今日どうするんだこの店

Norimaki310 さんがブースト

ぼくは今年九月で六十五
顔の皺はそんなに増えてないけど
仕事に追われ、この頃やっと
ゆとりなんかできるか!

Norimaki310 さんがブースト

今夜は2度まで下がって明日の最高気温は17度なのか

Norimaki310 さんがブースト

また風邪を引いて症状的には完治しているんだけど、粘度の高い鼻水がたまってしまい苦しくて。
これで一気に吸った。本来は赤ちゃん用。大人が使うには長いゴム管付属した1000円高い方を選択。この長い管を鼻の奥に入れてグリグリ回しながら吸うとよし。
クセになりそう。

amzn.to/3OAuQOQ

Norimaki310 さんがブースト

格安二画面ノート、思わず買おうと思ったのだが、こういうの10回繰り返してるとVision Proの値段になるので、我慢した

Norimaki310 さんがブースト

コンタクト作りに行ったら眼科が軒並みお休みで明日に延期

Norimaki310 さんがブースト
Norimaki310 さんがブースト

コンタクトレンズ作った。ほぼ20年ぶり

Norimaki310 さんがブースト

もう一個。Uniさんからセール情報。
USB-C急速充電ケーブル【100W/5A PD対応/2m】が税込999円から30%OFFクーポン頂きました。税込699円になるようです。
Amazon割引コード:CC30MAPA
なお、データ伝送はUSB2.0止まりなので、充電メインの買い増しにどうぞ。

amzn.to/3SwQOUh

Norimaki310 さんがブースト

ミルクボーイの漫才のつかみで「どうもありがとうございます。短い延長ケーブルを頂きました」「コレなんぼあってもいいですから」と言うのを先日やっていたけど、自分、その「短い延長ケーブル」の愛好家です
でかいACアダプタをタコ足するのに便利です
1個350円の5本パック
amzn.to/42Mpo1r

Norimaki310 さんがブースト

宇宙で一番うまいゼリーはコレだ。
風邪ひいたときに食べると元気出る

amzn.to/49vP6JH

Norimaki310 さんがブースト

Uniさんから、SDカードとmicroSDカードの同時読み書き可能なカードリーダーの5%OFF Amazon割引コードを頂きました。タイムセール税込759円からさらに5%割引されます。
サンプルをもらったので、本当に同時アクセスできるか、あとで動画を公開します。
クーポン ZEJN0203

amzn.to/4841pvC

Norimaki310 さんがブースト

SDカードとmicroSDカードの同時読み書き可能なUniさんの格安カードリーダーの動作検証を行ってみました。

youtu.be/HtAsGx4Ogcw

Norimaki310 さんがブースト

Seagateのハードディスク、8TBが、タイムセールで16,480円へ。
円安&物価高の影響で、これでも最近の相場としてはかなり安い方。
自分が昨年購入したときは約15000円だった。

amzn.to/3w5cvDi

Norimaki310 さんがブースト
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。