Pixel 10シリーズ、特にカメラ100倍にして超解像ズームProが叩かれているけど自分は気にしていないw

撮影直後・後でもGoogleフォトアプリを開けば、未処理と超解像ズームProの選択が出て、片方を消すか両方残すかできるんです。
AIモデルのファイルサイズ 1.04GBをダウンロードしないと超解像ズームはONにならないし、削除して再ダウンロードできるってことはAIモデルのアップデートによる改善を期待できる。
今後、文字特化のAIモデルが出て、異世界文字?はモデル追加・切替で解決かもよ。

Ringkeの ケースが届いたので外の持ち出せる~。

件のTORRAS Pixel 10 Pro用ケース、マグネットの位置がズレているとのことで、買っちゃった人は問い合わせすれば後で改良版が送られてくるそうな。
ウチの9 Proケースは色ボタンに入れ替えが出来ない初期ロットだし、今年もやらかしてるのねw

電源・音量ボタンの幅が9 Proでは3.0mmのところ10 Proは3.3mmなので電源ボタン押しっぱなし→再起動が頻発w

尼セールはじまったのでRingkeのをポチっとな。
amazon.co.jp/dp/B0FH362FD5
セール前は1,199円か200円引きクーポンが配られていたけどしゃーない。

スレッドを表示

設定中。
IIJmioのAPN、画面解像度を最大、Googleマップタイムラインのインポート、おサイフケータイ諸々。

本体厚みが0.1mm増えただけなのでTORRASの9 Pro用ケースを使えた。
カメラバーは9 Proより左右の幅が0.4mm増・上下1mm増かつ位置は1mm下なのでポリカ系ケースは無理かもね。
TORRASのこのケース10/Pro用にはクリアがないので8以前に使っていたRingkeに戻るかな~、お値段1/3と安いし。

ようやくPixel ガイド(Pixel Tips)アプリがMy Pixelにアップデートされたので、Pixelsnap充電器の50%引きクーポンを拝めた。

でもなー、Snapの25W充電の対応機種は10 Pro XLだけなのよね…。
Google Pixel Stand 2を持っていて、コレは9 Pro XL 23W / 9 Pro 21W充電だから悩む。
support.google.com/pixelphone/

Pixel 10 シリーズのGoogle公式プロモーションコードには事前登録の本体10,000円割引の他に、

Playストアのステータスがゴールド以上かつ「今のステータスで30日以上継続」状態で付与される20,000円(プラチナ25,000/ダイヤモンド 30,000)の割引特典や、

Pixel ガイド(Pixel Tips)アプリがMy Pixelに代わっていたら、「おすすめの商品」にsnap充電器の半額クーポンという情報も。

今回からストアクレジット1年有効がストアポイント2年有効に変わっている。 

事前登録の10,000円引きプロモーションコードが来たので、Pixel 10 Proの予約注文をキャンセルして、再予約を完了。

キャンセル完了メールが来てからからストアクレジット(ポイント)が返ってくるには10分程かかった。

Google Pixel 10 Pro 256 GB 174,900円、
128GBがなくなって256GBで1.5万円アップか~。
store.google.com/product/pixel

Pixel 9 Proの下取り額は87,100円、
もらえるストアクレジットは38,000 円になりました。

見事な操舵でチャイナ艦の突撃をかわしたフィリピン沿岸警備隊の巡視船は、日本からODA供与された40m級巡視船10隻のうちの5隻目なのよね。

pelicanmemo.hatenablog.com/ent
(MRRV-4406 スルアンがそれ)

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。