早く来い来い、M2 Pro Mac mini~。
Touch ID フルキーボード(値上げ直後にAmazonで駆け込み購入)
TrackPad(楽天スーパーSALEで獲得の11,271ポイントを利用)
Mouse(Apple新春セールの8,000円分ギフト利用)
Mac本体Care+同時購入じゃないとCare+適用外と思っていたが、問い合わせたら、これらも対象になるそうだ。
「(ii) Apple ブランドのマウスス、Magic Trackpad~略~(お客様がこれらの製品を対象デバイスの購入日の 2 年前以降に最初に購入し、対象デバイスとともに使用している場合」
https://www.apple.com/legal/sales-support/applecare/applecareplus/2209/220907_applecareplusmacjp.pdf
M2 Mac mini 開封!これは、史上最高のMac?!👀 https://youtu.be/WMxKel_Jww8
結花さんの「iPhone 14 Proより安い」からのオチに笑った。
1時がMac miniのレビュー解禁らしく、ちらほら記事が上がっていますね。
“無限の柔軟性”を提供するM2搭載「Mac mini」という選択肢の魅力https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2302/02/news075.html
自分も お宝グルゾンUSB-Cハブを買いました。
持っているUSB3ハブは同じくお宝グルゾン1,700円 Omars Gen1のMacBook専用とAnkerの最安物なので、Gen2で1,980円は嬉しい。
これから来るM2 Pro Mac miniにSDカードスロットが無いから丁度いい。
@idanbo さん、ありがとうございます。
damusの特徴は下記と読み解きました。中々面白そう
・誰も監視してないよ
・アカウント作るのに個人情報いらないよ
・でもpkiで偽物を判別し易いよ
・pkiでプライベートメッセージが暗号化されてて安心だよ
・ボット推奨だよ
・分散リレーサーバーで障害に強いよ
・bitcoinインテグレートしてるので送金し易いよ
【どうしても語りたい2nd Gen HomePod】実はアップルによるオーデイオ業界刷新の最終兵器だった https://www.youtube.com/watch?v=t2PP8BIkBo4
本田雅一さんライブ中
ソニーGが「PSVR2」の出荷縮小へ、発売間近の先行予約振るわず
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-01-31/RP9Y93DWLU6801
今からでもPCに接続できますと言わないと、あとVRChatアバター対応ね(無理
YAMAHAルーターのNVR700Wが今年に入ってから値下りし続けて、Amazon新品が36,000円台になって、この700WからLTE/3G WANを除いたNVR510は45,000円台のままだから価格逆転現象が起きている。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01ITDSMAE/
StarlinkとNVR700Wを組めば、衛星ロスト時はバックアップのMVNO LTE回線に自動切換といった運用ができるので欲しい。