新しいものから表示

ソニーストアのPS5、めでたく落選。
積んでいた"徳"が133万では足りなかった様でw

夜マックなら倍辛ダブチがあるかも?とメニューをみたが、無かった。

ハード的にゴーストを消せないのならA14のDeep Fusionで何とかしてくれと思うけど、12 ProとPro Maxの差異にするか13のために出し惜しみしてるんかな。

みね​ さんがブースト

【会社で産廃PCを利用している方用Tips】

「IoTって知ってます?IoT」

「あ〜なんかTVでやってるねぇ」

「そのIoTで物凄く広く使われてる機器にラズベリーパイっていうのがあるんですよ。大きさはタバコの箱くらい小さなヤツが」

「へぇそれで色々出来るんだ?」

「IoT自体そこまで高度なことするわけでなく小さな情報を小さく処理するって感じでラズベリーパイもそこまで高性能じゃないんです。むしろ低性能」

「なるほどねぇ」

「それでラズベリーパイはメモリという部品が8GBの容量があるんですね。8GBです」

「それで?」

「弊社のパソコン、その低性能なラズベリーパイと同じメモリ8GBです。この大きなパソコンがタバコの箱サイズと同じメモリですよ?ウチのパソコンの性能って最早ジョークですよwww」

「驚異的な容量」--8GBメモリー版「Raspberry Pi 4」で何ができるのか - CNET Japan japan.cnet.com/article/3516142

Apple Silicon Macの11月発表はあるの?
筐体のリーク情報が皆目ないのは、iPadからディスプレイを欠いた形なので工員に気付かれていないとか?笑

パパパン🍞
ライブ配信おつかれさまでした!

フェンリルさん、さくらインターネットさん、いつもありがとうございます。

ゆりかもめ線の保守PCが98NOTEで、やっと引退して、米沢NECへ里帰りしたとか。

「了解いたしました」は失礼とか謎マナー。
「了解」だけで終わるとは失礼だけどさ。

1月の方に連休を伸ばすんじゃなく、前の方を伸ばした方が。
田舎の実家でクリスマスにするとか分散できる。

オリンピック2020終わっていないから、2020年12月の次は 2020年13月でしょ。

Zの下はWinだから、Winさん?w

表示デバイスを全部Appleにするしか。
iWall 55インチとか出ないかなw

横から見ると4/4sはディスプレイのガラスがフレームから1mm出っ張っていたが、
12はフレームと同じフラットなのよね。
背面のカメラが出っ張っているのが惜しまれる。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。