新しいものから表示

ピクセラ4K 43インチ PIX-43MX100+同 4K Smart Tuner PIX-SMB400でNetflixのUHD 4K ストリーミング視聴に成功。
50インチは出来なかったんですよ~。(電話サポートが繋がらないのでメール問合せ中。)

しかし、Android TVのPlayストアにはAmazonプライムが見当たらないので、Apple TV 4Kを買うべきか?と、じわじわ4K沼へw

ピクセラ PIX-43MX100の場合。
iPhoneXのホワイトバランスを固定していなかったので、色合いは比較しないでね。

スレッドを表示

ピクセラ4K 43インチ、日通アロー便で到着。
これもデカっ…50インチより容積が大きい、3階まで上げらるのか?

ローカルTLにピンポーン流れている時に日通が来ていた模様。

OKIPPAじゃピクセラ43インチは入らないよなぁ…と再配達依頼。
事前にメール通知してくれれば、補聴器付けて待機するのにぃ。

次の松尾物件?

RT「やばい、Xiaomiのミラーレス一眼カメラが標準ズーム1本と90mm/1.8とか言うポートレート向けレンズがセットになって26000円だ…。センサーは安心のSONY製、タッチパネルだしWi-Fi転送もできる…安直にマイクロフォーサーズに手を出したい人間にめっちゃオススメだ…。」
twitter.com/micross_/status/11

HDMIチェッカーなるものを調べたら税抜き2,299円なので買おうか~と一瞬思ったが、microUSB端子が付いちょる…。

MacBook 12-inch 2015よりApple USB-C デジタルAVアダプタ経由で、ピクセラ50インチへHDMI接続してみた。
macOSのシステムレポートはこんな感じで、実機上でも4K表示は出来ている。

たまにチラつくのはHDMIケーブルが4K Smart Tunerのおまけケーブルだからなのか?
ちゃんとしたPremium HDMIケーブルを買わないとなー。

50インチの大画面でケムリクサを観る。
割り切れば、送料・税込で3万円弱はお得ですよん。

みね​ さんがブースト

という事で、ピクセラ 4K Smart TunerはAndroid TVなのでYoutubeアプリを立ち上げて4Kモードにし、youtube.com/watch?v=VvJi87I2Ov の冒頭にいるドリタイマーを接写してみました。
iPhone Xで撮影したJPEGからドットバイドットの800x800で切り出したものです。

ピクセラ PIX-50MX100+4K Smart TunerでウルトラQ!
うーん、夕方の時間の4K放送はSDからのアップコンとショップ番組ばかりで4Kのチェックにならないw

みね​ さんがブースト

松尾4kモニタ祭りなのに本人じゃなくて追随者ばかりに届いているのか

ピクセラ 4K Smart Tunerが到着、本来は43インチとセット品なのですが、公式オンラインストアのサポートにお願いして別送して頂きました。
夜までにPIX-50MX100に接続してみます。

松尾さん返却リクエストしちゃったか~。

ピクセラ50インチ HDCP2.2対応の話、
うちにはFireTV 4Kないので、検証できません。

サポートに問い合わせて、セット品の4K Smart Tunerだけを今日発送して貰ったところです、コレが届けばAndroid TVで4K出来るか試せるのですが。

RT「Appleのビジネスは、ドコモが日本国内で実施しているビジネスを3年ほど遅れで世界レベルで追従するものなので、dカードってどうなんだろうと興味が湧いたのでウェブページを見ています。」
twitter.com/u_akihiro/status/1

なるほど、dカード&払いはよくわからんが、dマガジンは該当しそう。

みね​ さんがブースト

今回のセレブがいっぱい出てくる部分、名乗らないし、スクリーンに名前出ないし、カルチャーの知識を試されてる感があってすごかったwww

「もちろんご存知ですよね?」みたいな。

みね​ さんがブースト

今回の発表に Yuka さんいなかったら悲惨だったと思った。

ホントだ、Apple TV(第4世代)がApple TV HDに名前変わっている!
A8のままだし、変わったのはSiri Remote だけ?

mstdn.guru/@monkey7822/1018129

ユカさんのツィートにはLikeとRTしまくったけど、元々フォロワー少ないアカウントだからなーw

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。