新しいものから表示

明日でPayPayのYahoo!プレミアム会員なら5回に1回当選が終わるので、池袋ビックカメラで Apple Watch用トラベルスタンドを購入。
税込1,555円-ポイント125P-311PayPayだから1,120円也。

ホントにPayPayは当たらないなー。
本田雅一さんは35連続以上で外れたそうですし、優良誤認に該当しそうと言われたり、抽選プロセスが疑わしいぞw

ジサトラKTU#97ライブ中、@drikin さんをはじめ、Youtube配信やっている方にはこれは必見なのでは?
内容が専門的だ。

mstdn.guru/@MINE/1017020259140

>・本アプリでワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4)はご利用になれません。

BT接続できそうなのに大人の事情で自分の首絞めちゃっている感が。
PC版ではOKなDUALSHOCK 4 USBワイヤレスアダプター経由で どうにかならないのかな?

NVIDIA公式は情報遅いからな~明日のジサトラKTUに期待するかーと思っていたら、日本語字幕付きの解説動画が昨日公開されていた。

『「GeForce RTX」と「OBS」でプロのような配信を ! -「OBS」設定方法を解説(字幕付)』
youtube.com/watch?v=OmSb3GZR_o

先ず受信料を払っている世帯にはNHKオンデマンドを無料にしてもらわないとね。

LTLでNVENCを使うのなら2070にすべきなのか、いや1660Tiでも と流れてますが、今夜のジサトラKTUも その話題のようですよ。

「GeForce RTX 20シリーズのNVENCと最新OBS&XSplitで高画質配信:ジサトラKTU #97」
youtube.com/watch?v=Kzst--f0J2
木曜20時より生放送。

みね​ さんがブースト

YouTubeの裏技

チャンネルURLの末尾に /live を追加すると、そのチャンネルのライブ配信画面になる。
なにか配信している時はこのURLで見ることが出来る(ライブごとのURLがわからなくても見ることができる)
なにも配信していなくても、24時間いつでもライブチャットに投稿できる。

youtube.com/channel/UCTfta7Ult

FFXIVは〇周年記念と、毎年の夏に14時間+αのYoutubeライブやっています。
ニコニコとTwitchの同時放送だけじゃなく、Youtubeでサブチャンネルがあるというw

「ブギーボード BB-12便利なんだけど、ポケットに入れてると画面の劣化が心配」
twitter.com/kingjim/status/110

思わず「何ぃぃぃ」と言ってしまった。
オチあり、うちも処分してしまっていて探すの大変w

玄関前に出しっぱなしで通行人から見える状態での置き配は危険ですね。
我が家は一軒家で庭に倉庫があるから、ソコに入れてもらうのも手かな。

宛先の一番最後に「(OKIPPAに入れてください)」「車庫じゃなく倉庫に~」と加えればいいのか、良い事を知った。

Atom系ネットブックなら、ウチはHP mini 1000でした。
前モデルのHP 2133 Mini-Note PCがEee PCの対抗機種の筈がHDDだったので見送った記憶。
妹夫婦に譲ったけど、まだ動くんだろうか…。

その後に買ったのはLenovo YOGA 2-851F Winの中古、iPad mini4があるので最新Windows Updateを楽しむだけの板になってるw

みね​ さんがブースト

アキヨドにGoPro7の限定モデル、もう置いてありますね

日曜夜でNetflixはみるものが無いからAmazonプライムビデオで、どろろと私天だが、やっぱいいなぁ。

RAID組むのなら、RAID5よりRAID1で3台以上で組んだ方が良い。

正式運用する前に、3台のうちの1台だけを取り出して、他のPCへRAIDコントローラを使わず接続して中身を読めることを確認する。
中身を読めれば、その抜き出した1台はその時点でのバックアップとして使える。(その為の3台以上なの)

読めなかったら、そのRAIDで楽できる・安心できると思っちゃいけないw
RAID5や1+0はやりたくないな。

つくし卿RT「どうしても続けて読んでほしい約2倍量の原稿は3月にずれ込んでしまいました。内容は面白いのに出てくるのほとんど大人で描くのつら」
twitter.com/tukushiA/status/11

の更新どうしたんだろと思ったら、このRT。
それにしても…大人を描くのが辛いって、流石だw

あれ?AppleWatchの3月チャレンジ、2つに増えている?

花粉症持ちに花粉が舞っている中を128km走れって…Appleは鬼か!と思ったがw

ヤフオク!で落札したAppleWatch初代ステンレス2台が届いた。

早速、母上に着せてペアリングしているが、アプリのインストールは後にしているのに処理性能の低い初代とあって同期がめっさ遅い。
時計盤は特大とモジュラー、ワークアウト中のトラッキングはも忘れずにOFF。
父上は先ず5sからSEにしないとな~。

みね​ さんがブースト

そういえば、コミケに比べればCP+なんぞガラガラですw
何も恐れる必要はありませんw

男女比もCP+の男率の高さはヤバいですw
コミケ三日目より女の子居ませんwww

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。