新しいものから表示

夏場の水道は時折塩素臭がするので、ウチでは2年半前にクリンスイのアンダーシンク型浄水器にしました。
mstdn.guru/users/MINE/statuses

リフォーム業者に頼むと費用は2~30万円かかるらしいのですが、ネジ径や異径ニップルといった知識があって水道工事ができるのなら、半日もかかりませんよ。
必要なのは交換用カートリッジ 1万円前後と専用ホースセット900円、カクダイのシールテープ、SANEIのジョイントパッキン。

みね​ さんがブースト

おもしろい

>処理水の放出に反対しているのは誰か(鳥海不二夫) - エキスパート - Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp/expert/articl

VRChatでフルトラいけたー!
キャリブレーションはともかく、トラッカーの役割設定やら結構設定項目が多いのねん。
ちな、ShiftallさんのHaritoraX。

夜涼しければ北海道いいんじゃね?と、札幌管区気象台のデータを見てきたら最低気温が平年より7~10度上がって「最も暑い時期を上回る」だって、東京と変わらんねw

CEマークは欧州の安全基準を満たしていますが、欧州人にあった基準となっています。それに対して、SGマーク付きヘルメットは日本人の頭の形にあった製品となっており、一つ一つの製品ごとに一番弱そうなところで試験をしています。

…なるほど。
1,780円+10%クーポンは惹かれるが、SGマーク付の2,480円にした方が良いのかなぁ。 amazon.co.jp/dp/B0CBRJX46X
OGKのちゃんとしたのはあるが。

反対するお気持ちが理解はするが、処理水放出を見送れば、中露と韓野党が宣伝を続けて、無い筈の風評被害がもっと広がりますよ。
現地漁連の反対姿勢が非科学的な意見にお墨付きを与えてちゃっていますし。

iOS17とTestFlightで配布の「Capture Pro: UVC Viewer」でiPad Pro 12.9へ映像キャプチャができる件、
BlackMagicのATEM miniがUSB-Cケーブル一本で使えた。
4K対応じゃないからと押入れに転がしていたけど、これからは常用しそうだ。

Join the Capture Pro: UVC Viewer beta - TestFlight - Apple
testflight.apple.com/join/kaEq

iOS16.4.1以後、Wi-Fiが切断される不具合が多発していて、Appleは修正済としているけど直っていないよね。

自分の場合、切断後は保存済の筈のSSIDパスワードが消えていて、その都度再入力させられています。
iPhoneとiPadの計3台で別々のタイミングで起きているので設定ミスや個体不良ではないと思う。

CAPSULE Live、30分で終わった~良かった!

CAPSULE Live in VRChat、早く過ぎたのか人少なかった。
ライブ本会場はここではなく、橋を渡った先の山中なのね。

混雑会場の礼儀として256ポリゴン制限のアバターで、Unityの突貫構築からアップロード間に合ったw

mstdn.guru/@keizou/11090888768

悪魔粒子の話かと思ったw
→「Sr2RuO4での「パインズの悪魔」の観測 67年前に予言された金属の奇妙な振る舞いの発見」kyoto-u.ac.jp/ja/research-news

超伝導の解明につながるかもってさ。

小学校で交通安全教室を受ける前に、電チャリの重量で一時停止スルー・歩道でチリンチリン爆走・車道逆走の英才教育を受けちゃっているからなぁ。
青切符どんどん切ればいいよ。

協会けんぽ「住所や氏名などをもとに情報を照会してもマイナンバーが判明しないケースがあったことなど」

そのうち、「マイナンバーがない人に支給していた」「とっくに亡くなっている方へ払い続けていた」「一回の診療を多重申請で倍額」諸々が出そうだな~。
いいぞ、マイナによる令和の棚卸し徹底的にもっとやれ~。

WOWWOWオンデマンドってのがあるみたいですが、アンテナやBS機器なくっても中共版もといテンセントビデオ版三体を見れる?

mstdn.guru/@suwan/110903181373

個性のある絵で名を馳せた方をAI生成と断言するなんて。
「AI墜ち」を𝕏のNGワードに入れとこw

スリムじゃない PlayStation 5 Slim…
物を置くと滑り落ちるデザインはちょっとな~、噂動画では表面ツルツルやん。

コミケ天候操作に事例がまた一つw

悲報、カップヌードル リフィル、生産終了していた。
公式発表なし、ひっそり日清食品公式やオンラインショップから消えているぅぅぅ、うぅ。

yamap.com/moments/763234

miniに未練があるから14,15ではなく13 miniにするw

12 miniのAppleCare+ 盗難紛失プランを月額にして継続中だが、数年後でも新品同様のminiに交換してくれるのだろうか?

むちゃ暑い中、近所のGEOで二十数人のレジ行列。
リアルタイム検索すると、日本語を話さない人達がアルヴェル・ハイエース数台で大挙してきて、PS5やSwitchを各1を免税で買っているそうな。

転売やってんねぇーやってんねー!

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。