CEマークは欧州の安全基準を満たしていますが、欧州人にあった基準となっています。それに対して、SGマーク付きヘルメットは日本人の頭の形にあった製品となっており、一つ一つの製品ごとに一番弱そうなところで試験をしています。
…なるほど。
1,780円+10%クーポンは惹かれるが、SGマーク付の2,480円にした方が良いのかなぁ。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0CBRJX46X
OGKのちゃんとしたのはあるが。
iOS17とTestFlightで配布の「Capture Pro: UVC Viewer」でiPad Pro 12.9へ映像キャプチャができる件、
BlackMagicのATEM miniがUSB-Cケーブル一本で使えた。
4K対応じゃないからと押入れに転がしていたけど、これからは常用しそうだ。
Join the Capture Pro: UVC Viewer beta - TestFlight - Apple
https://testflight.apple.com/join/kaEqupTX
https://mstdn.guru/@keizou/110908887684856847
悪魔粒子の話かと思ったw
→「Sr2RuO4での「パインズの悪魔」の観測 67年前に予言された金属の奇妙な振る舞いの発見」https://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research-news/2023-08-10
超伝導の解明につながるかもってさ。
WOWWOWオンデマンドってのがあるみたいですが、アンテナやBS機器なくっても中共版もといテンセントビデオ版三体を見れる?
悲報、カップヌードル リフィル、生産終了していた。
公式発表なし、ひっそり日清食品公式やオンラインショップから消えているぅぅぅ、うぅ。
「惑星(ほし)をつぐ者」
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07CZY2M6J/
Kindle無料だったのでつい読了ししてしまったが「星を継ぐもの」の漫画版ではなかったわwwwww
backspace.fmで二度話題の、「ファウンデーション」ならぬ冴羽獠っぽい主人公の「ファンデーション」がKindleストアから消えていますよ。
スマホから注文しているので、松屋の券売機は使っていませんわ。
d払いのモバイルオーダーから注文すると50%還元、上限400ポイントのせいで実質一度限りなのですが、8月7日迄。
https://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/campaign/dpay_reservation/2307/
松屋アプリや公式Webからの注文は対象外です。