新しいものから表示

鯖障害に対応できるのが自分一人なので、旅行はするな、東京都から外に出るのなら事前に許可を、寝ても携帯電話の電源切るな、でしたもの。
今思えば、手待ち時間なんだからサービス残業、それも計上していれば月250時間を楽に突破w

店員「では、その [引換済にする] ボタンを押して頂きまし....」
自分「(ポチっとな)…(数秒後)エラーになっちゃいましたね」
店員「混雑してますからねぇ、ご自宅に帰ってからでいいんで再度画面を呼び出して押して下さい。お買い上げありがとうございました。」

いいんかーいw
セッション切れを起こせば、他の販売店に行って何度も引き換え可能じゃん。
前回で書いた気がするけど申し込みと引き換えを別の鯖にしないと。

GoToEat東京申込完了、メールアドレスを2回入れるだけで終わった。

スレッドを表示

Go To Eat キャンペーン Tokyo 引換券Web申し込みサイト
hajb.f.msgs.jp/webapp/form/236

あと20分。
ぎょうざの満洲が利用可能店から無くなっていたけど、はま寿司やテイクアウトで使えるから2冊買うぞ。

Googleストアの下取り、昨日にようやく査定完了のメール来た方は24日にPCS着していたそうで、
自分のPixel 4aは31日にPCS着だから16日に査定結果か来るかなと思うけど、受取≒査定開始のメールが未だ来ていないんだよね。

iOSアプリのTwitterrifiticに月100円課金でプロモーションTweetを見なくって済んでいるので、本家が300円位なら他の追加機能が無いと高く感じる。
PCはおだやかTwitterで快適。

21時33分頃、22分に天王星が出ている筈だけど、月の明るさで視認できなくなっちゃうのね。

天王星が隠れて月の左端から明るくなってきた~。

Pixel 7 Proの夜景モードで30倍望遠だと4分かかるのでその間にスマホ画面半分に流れてしまうから赤道儀がいるね。
斜め下に天王星が写っている。

EOS M2は暗すぎてファインダーに何も見えないから撮影無理w

あと9日9時間でブラックフライ⁠デ⁠ー⁠
store.google.com/JP/?utm_campa

Google Nest Cam バッテリー式やDoorbellが4,920円引きと色々、Pixel 7 Proで貰った35,000円分のGoogleストアクレジットを消化できるぞ。
Wassersteinのソーラーパネルは尼より1,500円安いんだよね。

赤松健先生の国会にっき、面白いぞ!
twitter.com/i/events/155940862

最新話(40話)は特に、免許持っていないんかーいw

ちなみに、すずめちゃんの絵本、初日からメルカリで400円前後で大量出品されています。
マクドナルドは映画公開終了まで増刷し続けて欲しいなw

ちっちゃいすずめちゃん かわいいぃぃ。
ハッピーセットはモバイルオーダーのクーポンで頼むと520円が400円になってお得、しかも10円募金が出来る。
ナゲット+サイドサラダ+ミルクの組み合わせはバラ注文だと690円相当なので大幅に。

Yahooリアルタイム検索のトレンドとTwitterのソレとは乖離していたのも納得ですね。

おだやかTwitterにしていたから気付かなかったけどw

AirMac Time Capsuleとそれに接続したUSB HDDへのTime Machineは大丈夫ですね、念の為「バックアップの検証」をした。
(Win11 22H2 からは見えないね。)

他の方のバックアップ失敗した~を見たら自分の環境をチェックする良い機会w

Pixel 7 Proを購入した方は画面解像度の設定を変えるのを お忘れなく。
買ってそのままではパネル性能の1440p QHD+ではなく1080p FHD+に落とされています。

訂正 広告部門→広報部門

あと、これもね。
「過去にTwitterは児童の性的搾取名目で45万件のアカウントを凍結させて、29%(およそ13000件)が日本のアカウントだったと不安感を煽るような表現で発表していたけど、この件数にはおそらく多くの絵描きのアカウントが含まれていて実在の児童の性的搾取への対応に水増しして報告していると思われるよ。」
twitter.com/o__den/status/1586

スレッドを表示

AI判定結果を精査しない技術者、米本社へ丸投げの上役、土下座するだけの職、メディアが問い合わせても一切反応なしの広告部門が主だから問題ないんじゃ。

レッサーモクリのプロフィール画像が「露骨な暴力またはアダルトコンテンツです」と意味不明なアカウント凍結を食らった自分は同情はしないね。

そうだった、自分のApple TV 4Kはシン Siri Remoteを追加しただけで本体は第1世代のままだったわ。
今は円安だし、Matter正式対応を待ってから整備品でいいかなぁ。
Philips Hue(とAmazon Alexa)は2023年3月と言っているし。
theverge.com/2022/11/3/2343843

Apple TV+を2か月間無料で体験しよう
redeem.apple.com/atvselena-jpn

3月にApple TV+を解約した自分ですが、iPadでこのリンクを開いたら来年1月4日迄無料のプロモーションを貰いました。
フォー・オール マンカインドのシーズン3をみるぞ~。
肝心のMy Mind & Meは見ないと思うw

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。