新しいものから表示

それを寿司の形で提供するのがSushi Singularityですな。
open-meals.com/sushisingularit

公式鯖が落ちているので動画で。
youtu.be/zNcfQrzMVTc

スマホから画像添付するのは止めて、自宅から縮小等してから上げています。

みね​ さんがブースト

3Dプリンターのニオイや音 

レジンの臭いって人それぞれで
光造形タイプはカバーがつくからさほど気にならない人も居れば
嫌煙家にとってのタバコの様に鼻につきまくる人も居る。
完全に同じではないだろうけど
とりあえずの雰囲気として100円ショップに売ってるUVレジンを買ってきてニオイを試すといいですよ。
それでダメなら光像形は避けるべき。
あと焦げたようなニオイがダメな人は、フィラメント方式も避けるべき。
全部が全部そうじゃないけど使うフィラメント次第ではやや焦げたようなプラが溶ける時のニオイがしてくるので。

あとフィラメント式はステッピングモーターが縦横無尽に動くヘッドをコントロールしているため
大体やかましいですし、冷却ファンも小型のものを高速回転させて風量稼ぎしてるのでヒョーーーっとずっと音がするなかにステッピングモーターのウインウインいう音が重なるので
音を気にされる方は、光造形を。
ニオイと手間を気にされる方はフィラメントを。
というところでしょうか。
でもフィラメント式も全部が全部うるさいわけでもないし個人差が大きいので難しいですね…

レジンの香りと、温湿度管理が気になります。
FDM方式は湿度でフィラメントが劣化するそうですし。

TP-LINK、またやらかした?
「TP−LINK製品を接続しただけで中国のDDoS攻撃に協力してしまうことになります」というTweetが。

福岡大NTPサーバーを攻撃した3年前のことなのか、ソースが落ちているから判らない。

UniFi & AmpliFiはソネットが日本代理店やっているんだけど、サポート体制はどうなんだろう。
米国版を個人輸入して、技適を個人申請した方が良いのかな?

以前、UniFi導入を考えたが、Rebuild YTに貼ったこの問題で断念した。
internet.watch.impress.co.jp/d

眼は松尾さんライブ、耳はrebuild。
午後の大半は何もできんなw

カリーナ、本日も元気に営業中。
サンドイッチお持ち帰り販売は午後2時まで。

隣のキッチン南海も捨てがたいけど、rebuildライブがあるからごめん!

パン🍞
ライブ配信おつかれさまでした!

そのこぶしを振り上げた人らはゲーム自体をやっていないのかな?w

千代田区は毎月1万円を1年かけて配るんじゃなかった?

RT『海外の友人とGhost of Tsushimaで話してたら「言っちゃ悪いがアレを日本人に作らせたらJinは男の娘で水着姿にされるに決まってるから俺たちが作って正解」的なこと言われて言葉につまった俺はFGOの罪深さを再確認した』
twitter.com/hako_triste/status

日本人が叩かれるのある意味はしゃーないかもw

Jim Keller氏がIntelを辞任したのはTSMCにチップ作ってもらえば?と言ったからとか何とか。

4コア 4GHz TDP65Wで回ってくれれば14nmで充分だもの。
温度上昇で電力効率悪くなるのにTDP 95W以上にしたり本格水冷でぶん回すのはエコじゃないやん。

としまえん の花火みてきた。
金土日・祝日の午後8時から7分間、8月30日が最終日。
今夏で最後なんだよな…94年間かぁ。
toshimaen.co.jp/18516/

@montatokita 「貝節塩ラーメン」と「濃厚冷やし担々麺」のどっちがいいかな~と悩んでいたが、はまラーメンは小ぶりなんだから両方頼めばいいのだったw

mstdn.guru/@montatokita/104566

みね​ さんがブースト

ほうほう
うーん、見るべきか見ないべきか…

"爆誕、令和最強のギャグアニメ「日本沈没2020」アニメレビュー" を YouTube で見る youtu.be/ZsRoEgAugLo

刻田門大さんお薦めのリングライト 1,271円だったのがタイムセール祭りが始まったら1,751円へ値上げに、不要不急なので、そっとカートから外しw

最近、Amazonタイムセール祭りだからって買う事はなくなったな。

九州南部、広島の方は特に、土曜日までの豪雨に気を付けて。

>この図はこれから「1日半」で「7月ひと月分の雨量」の「何%が降るか」を表しています。
twitter.com/makotokawazu/statu

Nintendo switch 充電スタンド(フリーストップ式)、
Rakuten Miniに良いかもと買ってみたが、USB-C端子の真後ろに突起があるのでMiniにケースを装着していると充電できないのね。

角度は無段階だし、見た目はいいんだけどなぁ。

366人ですか…

緊急事態宣言や東京アラートが出ていないんだし、ヤマダ電機へワークアウトしてこようっと。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。