新しいものから表示

甲鉄城のカバネリ劇場版はNETFLIXでは3話に分かれていた。

「韓国版のSamsung Galaxy S10 5G、一部のLTE接続時に5Gと表示する仕様を変更へ」
blogofmobile.com/article/11607

こんなこと起きていたんだ。

PowerPointでプレゼン資料作る時間がもったいないから、ホワイトボードで書きながら説明した方が良いねw

みね​ さんがブースト

WBSで、最新iPhoneが高過ぎるので、今持っているiPhoneの後継としてファーウェイのP20当たりが売れているって。

単体で通話が出来てFelica使えるAndroidWatchは無い筈。

Apple watchのLTE通信をONにすれば、手持ちスマホを泥にしても良いけどね。

普段はFirefox、iPhoneから共有でContinue on PCしたTAB積みはEdge、YoutubeはChromeで見ています。

Edgeを入れた時にIEを消しちゃえばよかったのに、メニューから隠して、いまだに残してたから...。

NETFLIXで甲鉄城のカバネリ劇場版、良かった!
無名ちゃん可愛すぎやろ…EDの入りからをエンドレスで観たいw

部門鯖や社内向けならマニュアルは最低限で良いし、仕様書は頭の中かソースコード、品質保証しないって運用を『昔は』できたからね。
外注すると、そこら辺のドキュメント作成だけでも工数が膨れ上がる。

鯖管業務の合間に、内線電話&メアド帳と会議室予約,共有フォルダ内を全文検索,ヘルプデスクDBフロンドエンドを作りましたよ。
外注さんにYou're my HEROされる案件あったし、ソースコード書くだけで良かったあの頃のITは楽しかったな。

mstdn.guru/@momopui/1020746199

甲鉄城のカバネリ劇場版、NETFLIX、Amazonプライムビデオでも見られるんですね。
今夜に観よう。
kabaneri.com/

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。