新しいものから表示

空いている椅子…タイトル詐欺じゃんw

月額がもうちょい安ければ、Adobe絶賛するんだけどな。

iPhoneの母艦がiPadになる位かねUSB-Cのメリットは。

営業時間内でそれだったら酷い

SFにもマネージャという話は無くなったw

報・連・相は間違って伝わっている。部下が上司にするんじゃなく、上司から部下へ率先してやるべき。
…と何処かでみた気が。

日曜日 10月21日は練馬まつりです。
としまえん が入場無料、乗り物が半額以下の特別割引になりますので、秋のちょい行楽にどうぞ。
nerima-matsuri.com/
nerima-matsuri.com/program/img

練馬駅北口では練馬アニメカーニバル2018が開催されます。

iPhone XRのApple純正ケースはないのね。
純正クリアがあるのなら、XR本体の購入を検討しても良かったけどw

Xの純正シリコンケースもないじゃん、家電量販店でXの探すか…。

5分遅れで、Apple公式WebのXR予約受付開始。

docomoオンラインショップが、
2018年10月19日(金曜)より「端末購入サポート」に「iPhone X 64GB」を追加!
という事で、割引適用後機種代金が一括15,552円に、分割は月額648円。

Apple公式での販売が終了した時点で投げ売りを予想してはいたが、10万円以上値引きするとは思わなかった。

みね​ さんがブースト

@MINE ふだんはあそこにおにぎり売ってるらしいですが売り切れるとマルムのぬいぐるみが置かれるらしいです。シレンとおにぎりは切っても切り離せない関係なので

JR亀戸駅近くの24時間営業の
激安200円から超大盛3kgまでの弁当屋さんがライブ配信中。
youtube.com/watch?v=Sp6fPU4zMC

店に行く前に食べたい弁当の在庫確認ができる為か、売上が5%増えたそうな。
野菜の無人販売もこうあって欲しい。

INGRESSのアニメ「イングレス: The Animation」、NETFLIXで配信開始されています。
昨晩TV放映した第1話だけじゃなく、11話まで一斉公開。
netflix.com/jp/title/80992853

RT『あ、ちなみに、カードケータイは「SIMロック解除の対象になる」そうです。』
twitter.com/mnishi41/status/10

当然といっちゃ当然ですが。
SIMフリー目的ならNichePhone-Sの方が良いですね。
mstdn.guru/@katsusawa/10091443

イマドコサーチが使えるのなら父上用に新規回線契約しますが、キッズケータイじゃないので駄目だろうなぁ。

itmedia.co.jp/news/articles/18
おぉ、IBMのchipcard!懐かしいw
TC-100じゃなくVW-200の方を愛用していました。
折り畳めばType3になるのでThinkPad 220に差し込めて、何よりIBMならでのマットブラックなアルミ製ボディの質感が良かった。

京セラのカードケータイはUSB-CじゃないのとGPS機能がなさそうなのかな…。
認知症の年配者にキッズケータイを持たせるのは嫌われるから、この2つは欲しい。

電大だったので、キッチン南海はもちろん、すずらん通りの飲食店にはお世話になりましたなー。
九州じゃんがら辺りの秋葉原へ食事も多かったけど。

練馬区の野菜無人販売は100円等を入れると取り出せるコインロッカーな所はありますが、小屋に小銭箱だけが多いですよね。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。