新しいものから表示

LEDライトでUSBコネクタがあるのが良いですね。
多摩電子も出してました。

ここで迂闊なこと書くと名古屋港に沈められるしw

先にリアルな中身を知っているとKAWAIIと思えないんでしょうね。

子供向けプログラミング教育番組『ちちんぷいぷいプログラミング』
2018年9月9日(日)スタート
毎週日曜日9時55分~
fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2

録画予約ポチった。

Hueを買うのなら米尼かと。
日尼で値段的に納得できるのはモーションセンサーだけですよねぇ、ア〇クめ…。

ぞい!なNEW GAME!とNEW GAME!!を観てたのでSHIROBAKOを見始めたが、2話の時点ではこっちの方が面白いじゃん!

アニメ制作進行に身を投じた知り合いがいたが、彼は今でも元気なのだろうか…。

『Nature Remoで「アレクサ、テレビをつけて」が可能に!』
smartio.life/news/ai-assistant

Echo持ちがスマートリモコンを買う時は、スマートホームスキル対応のを買うべきと。
「リモで~」「家電リモコンで~」がないだけで楽。

スマホ充電に4時間の列って…。
遠くの役所より近所のガジェット好きを頼った方が良いのにね。

うちにはAnkerの20100mAh、ポケモンボールな10000に、Fusion5000、LEDライト的な小容量が数本あるから、両隣位はいけるw
14Wソーラーパネルは今のうちに動作チェックしておくべきか。

その電力復旧の要となる送電線の状況が…、
北電さんのサイトが激重なのでTwiiterから拾った系統図。

苫小牧の東にある7系統を束ねる南早来変電所が土砂崩れの安平町で震源地の真上から15kmの位置だそうな。

6.5インチがiPhone XLで、
5.8インチがiPhone Mなら納得ですよね。
mstdn.guru/@HighLander_2017/10

お宝さんが決定していないので、きっと名称はXSではないと思いますw

サマータイムといえば、全国津々浦々にある地震計、全部交換必要で数年はかかる様ですね。
言い出した人は今でもやるべきと思っているのかねぇ。

RT「2018年9月12日(水)19:30~デジタルハリウッド大学3階駿河台ホールにて開催。

西川善司氏によるリアルタイムレイトレーシング概説やStarVR One担当者が登壇します」
twitter.com/MoguraInc/status/1

関西空港が海の様になってる...連絡橋にタンカーが追突して欄干をゴリゴリ削ってる、NHK1chから。

Twitterタイムラインに流れる映像が怖いな…屋根が飛んで空を舞っていたり、部屋の壁を鉄パイプが貫通してとか、関西の方々、ご注意を。

淀川大橋の防潮扉は平常時はどう収納してるんだろう?

kyashで初めて請求機能を使うと200円貰えるキャンペーン、先着3,000名。
campaign-i.kyash.co/first_requ

<s>21:30からの放送になりました。</s>

21:45現在、エンコードが終わらないので22時からとの事。
youtu.be/TyXBe9zYTx0

スレッドを表示

iPhon8(PRODUCT)REDを購入!
自分ではなく妹にですが、6s(IIJmio)からの機種変更。
9月に新IPhone出るよと言ったのですが、「毎年いらない機能が付いてどんどん値段高くなっていくから今のがいい」と。
発表されたら赤は無くなるので速攻でポチりました。

5分後に始まる、第15回V-TVは「バーチャルマーケット」特集です。
twitter.com/vroadcaster/status

収録放送ですので、ぴちきょトークの後にどうぞw

木に突っ込んだ位じゃプロペラは折れてもバッテリー部の凹みは出来ないよね。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。