ロシアのプロパガンダを発信してしまう日本の「専門家」たち
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/68729
おそロシアがネット工作していますので、ご注意を~。
自分はナザレンコ・アンドリーさんのTweetをみてから判断しています。
@motarl ふと思ったんだが、転売対策にバカでかい箱はありかもしれない。
家電量販店で箱を展開しPS5本体を入れて封印テープで縦横に一周巻く(SIE関係者の監視付き、テレワークでおk)
手渡しonlyの1個50cm立方の大きさで売る
封印があるのでシナ業者や転売ヤーは開封しての畳み込みが出来ず、ワゴンや部屋が埋まるw
次はトラック強奪されるな…。
品薄商法を続けるのなら、携帯のIMEIロックみたいな仕掛けは必要か。
@motarl PS5 Slimを切望~、転売で買えないかもだけどw
そうでなく8KなProだったら、旧PS5にしよ。
@awa_iko うん、1ジョブ2ロール美味しい学者(召喚)か、お星様キラキラ楽しい占星術師でもいいですが、今更Lv30やLv50からスタートするのは社会人には優しくないのでw
Lv70スタートの賢者なら、毎日1回ギルドオーダーとアライアンスレイドの合わせて計20分の日課をこなせば、一ヶ月ちょいでLv90に到達出来ます。(オーダーを週で3,10回目の攻略手帳ボーナスとMIP推薦5回の同ボーナスを含む)
@awa_iko 「Time(Play) to Win」な旧世代MMOと違ってFF14はサブのLvが上がりやすいのです。
街でログアウトしておけば貯まるレストボーナスとは別にアーマリーボーナスというのがあって、先行していないLv80未満のサブジョブの経験値ボーナスは2倍になっている筈。 #FFFXIV
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/7503554/blog/3962932/
竜Lv70になったら新ジョブの賢者をはじめちゃいましょうw
ロール3つ網羅しておけば、サクサク上がって総プレイ時間の節約にもなります。
@n_6902850_s 東京都福祉保健局のですが、このフローチャートが判りやすいですよ。
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/corona_portal/shien/coronamidika.html
@kosusuke 日本調剤という薬局チェーンで使えています。
https://mstdn.guru/users/MINE/statuses/107144796261708302
695店舗と多いので、お近くので「アプリからの処方箋送信可能」の店舗であれば、使える可能性は高いと思います。
@hirocaster 紙情報は遅れているので、自治体ホームページで確認しましょう。
自分のは同梱の紙に「3月24日以後」と記載されていますが、実質6ヶ月半前後に前倒しになっています。