新しいものから表示

おお、 で PayPay最大20%戻ってくるキャンペーンを12月にやるんだ。
city.nerima.tokyo.jp/jigyosham

千代田区で25%の第2弾をやっているから今月中に秋葉原のPCショップに行かねば。

マイナンバーカードの健康保険証利用、行き付けの薬局でやっていたのでチャレンジした。
所定位置にカード置いて、画面タッチ4~5回、途中にパスコード入力 or 顔認証あり。
慣れれば30秒以内に終わると思う。

ここは処方箋をiPhoneアプリで予め送信出来るので5分以上待たされたことは無い。
決済は電子マネーQRコードクレカが使える。

こういうときの為の物理SIM IIJmio au 5Gプラン+eSIM docomoなのさっ!w

からは の5倍ズームでコレ。
やっぱり秋晴れの空の下でやって頂かないとw

練馬~西東京辺りが待機空域だとか。
そこから吉祥寺からスタートなので は見えないかも。

一度音はすれどブルーインパルスの姿は曇り空で見あたらず、 はコース離れてるし。

今日は15分だけの予行なのね。
twitter.com/JASDF_PAO/status/1

が65歳以上がいる世帯に自動通話録音機を無料貸出するというので、ネットで申し込んだ。
郵送は8月31日必着。
city.nerima.tokyo.jp/kurashi/b

お持ちのマンション売りませんか?電話が毎日のようにあって、YAMAHA NVR500に手入力で着信拒否登録している番号が300件超えてるし~。
Google連絡帳からインポート出来て、jpnumberあたりとデータ連携する固定電話機はないものだろうか…やっぱりスマホか。🤔

で唯一のヌードルツアーズの冷凍自販機、サンデンで型番FIV-JIA21だから「ど冷えもん」だったわ。
noodle-tours.com/news/H5k6ziyU
目的の次郎系は売り切れで、AFURIと つじ田を。

西日に照らされて商品詰まりを起こした上井草と違い、こっちは背面に壁がある。
行ったのは数日前の夜中なので、昨日の停電でどうなったかは知らないw

の停電が大規模で驚いた。
twitter.com/Nettokyo911/status

我が家では停電になっていない。
近所に変電所あるし、同じ区画に西武池袋線の変電所がある為か、2011の輪番停電の対象外だった。

おお、上井草駅北口と南口の間に丸山製麺ヌードルツアーズの冷凍自販機がある!
プレスリリースによるとここは7号店で、 は練馬豊玉に8号店がある模様。

真夜中に次郎系やAFURIを食べたくなったらココだなw

で小指の爪の大きさの雹が降っている。
天窓割れないか心配になってきた。

明日に1,000人超えようか開催強行でしょう、無観客する・しないで議論でギリギリ引き延ばしたのですから。

公約未達成でも毎日TVに顔出しで知名度を維持するだけで都知事の席にいられる事を知ってしまった緑のおばさんは全世界へ放映される画面に自分が映れば大成功なのですよ。
秋の衆議院でメロン配って公民権停止中の菅原一秀の枠を使って から出馬するという噂で、総裁選に出た後は練馬区の席を停止明けの一秀に返すんだとかw

ワクチン接種1回目完了。
2時間経過したもの、注射した所の痛み以外は何もなし。

今夜20時から2回目接種枠の予約争奪戦だ!
自衛隊みたく、その場で同じ会場での2回目の日時決定で良いのにね。

投票完了!
練馬区の期日前投票は20時迄。

帰りはゲリラ豪雨だったから、父上母上連れてカーシェアで正解。
タイムズが18時から翌朝9時まで借りても1,430円均一のキャンペーン(距離料金は別)をやっているよ。

期日前投票に行きたいのに選挙公報が来ない。

「表現の自由を守るための約束」に賛同した 2021都議選候補予定者一覧
togisen2021.afee.jp/

からは3人もいる!
香川県みたいな不条理をさせないとはいえ、葛飾区や小金井市は投票に行けないぞと思ったが。

ゲリラ雷雨
雨が降る直前の冷たい風には日本古来からの名前はないんだろうか、雨(あま)風?

PrimeDayのボンディ チーズカレー 180g×5個(@233)は買えなかったけど、
ヤスノC&Cで税込254円で発見。
ピーコックは321円、ファミマでは置いていなかったけど、近所で買える店が判明できたので良し。

自衛隊が絶望的なので(おぃ
の大規模センター云々を探し回ってみる。

大規模は8月1日から東京海上日動の石神井スポーツセンター、モデルナ社製ワクチン。
city.nerima.tokyo.jp/kusei/koh
@mazzo さん家から徒歩数分ですね。)

集団接種会場&学校はどれもファイザー。
石神井地区は、 関中学校、 南が丘中学校。
練馬地区は、 豊玉第二中学校、春日小学校。
大泉地区は、橋戸小学校のみ。
光が丘地区は、 練馬東中学校、光が丘夏の雲小学校
が、現時点で7月3日分の予約が可能。
病院は7月12日以後になる。

クーポン券来たので、かかりつけ医に電話してみたら最短でも7月13日とのこと。
大手町の大規模接種センターの予約は一旦満了してしまっているから、自衛隊にキャンセル空きF5アタックするしかないのか(ヤメレ

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。