⋈、長期リタイア中の元鯖管。ガジェットも小さい方が好きで、iPhone13 mini,iPad mini A17Pro,AW10,MacBook12,GoPro HEO5 Session,EOS M2等。ジンバルとデジイチは無駄に大きいので惹かれないなー。
これが707Rのアポロノーム。#サブマリン707
手始めに、マイ*1電柱を撮ってみた。柱そのものを立て替えてから一週間位のおニュー。
*1. ご近所の皆さんと共用です。
ねんがんのレフレックスレンズをてにいれたぞ!Kenko ミラーレンズ 400mm F8 N II( ペンタAPK)
鹿児島の中古ショップにあったマウント不明品を7,590円で購入。Tマウントなのは分かっていたので、EOS用マウントアダプタ 2,200円の追加購入でEOS Mで使えました。
「ゆうべはおたのしみでしたね」
んふふ、4本入りの方がハンバーグがっつり感があって好み。
ぐんまちゃーん歯が黒くならない黒焼そばを食べて、叔父を送り届けて練馬に戻る。
初のEFマウントレンズを購入。4,900円で買えちゃったけど、コレは資産にならん?w
Φ58mmのx0.7ワイド/x1.4倍テレコンバージョンレンズがあるからEOS M2の玩具に。
ソロループ・ブレイデッドソロループはSeries 4以降のみ対応の件で、ここの長さをSeries 2と4で測り比べてみましたが測定誤差の範囲内で同寸でした。来年には3は消えるだろうし、パッケージ表示等を整理したいだけかもね。
グラム単価にすると6本のと同じなので、4本の398円を3パックで買いましたが、サミットでは478円なんだから もっと買えばよかったなwちなみに、西友 石神井公園店。
Rakuten Miniの通信速度、100Mbpsを超えたことは無かった。基地局直下(-66dBm)に寄って97Mbpsが自己ベスト。
あ、Band 1対応なMiniを買いたい方いらっしゃいますか?
#FFXIV の場合ですが、カラコレや特殊効果、撮影用ライト3個分の設置、カメラ位置を自在に変えられるのは当然として、被写体深度のF値を変えてマニュアルフォーカスにすることでボケ表現が可能です。
カメラに目線を合わせたり、集合写真で全員のモーションを揃えることも、果てはゲーム内の天気や時間を変えられるのですよw作例は「FFXIV グループポーズ」で画像検索を。
https://mstdn.guru/@skawa/104840630954336508
EOS M2 & EF-M22mm F2で撮ってみたもの、いろいろ勉強しないとな~。#薄花少女
Pixel 4aにAndroid 11が来た!
初ジョンソンヴィル~。(TOHOシネマズのホットドッグは食べていない)金麦の新作と合わせて、グリルで。
つくもたんゴールドカード、使えなくなっちゃうのか~。
Canon EOS M2が届いた。中古A級品、税込31,878円。
嬉しい誤算だったのはマウントアダプター EF-EOS Mが付いていた事。追加1万円強で55-250mm IS STM やkenko 400mmの中古を買えるけど…沼の底が見えてきて恐ろしい。
Canon EOS M2、まだ来ないな~とデリバリーズを開いたら!?何故に岡山から大陸へ?10号に飛ばされたか?
何のことはない、佐川は輸送中ステータスに表示する○○中継センターは住所が実在しない営業所だそうで、それが原因の誤表示っぽい。南北朝から中国地方があるんだし、あの国は「支那」「チャイナ」に戻そうよ~。
ジョンソンといわれると真っ先に思い浮かべるのはスクラビングバブルの会社なんですw
サミットの加工肉コーナーで見掛けてはいるんだが、改めて見ると高いな…。コストコは500円未満だっけ?明日オーケーに行くかな。
こんな感じの基板かな?これは1スロットだけど。
こんなんだとマザーボードはどっちなんだかw
Apple新宿前をPixel 4aで撮った。夜景モードのを20%に縮小。
iPhone 12のナイトモード頑張って欲しいな。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。