新しいものから表示

Suica App on Apple ID - Apple IDをStoreとiCloudで分けていましたが、Store側だけ残すための作業をしていたときに発生した問題です。... 

タイトルで真相が分かった人は鋭いと思います。
tmblr.co/Znp3Dt2cpWtmk

神無月銀 さんがブースト

#266 affordable みたいにドヤーラブフという形容詞あるといいのにw


Pixel3はドヤーラブルだけどaffordable じゃないねぇ

神無月銀 さんがブースト

ドリキンさんのiOSとAndroidに関する評価の移り変わりは次の満ち欠けのようだw

神無月銀 さんがブースト

「これはよだれかけではない。キャンバスである」と書いてあるクリエイティブなよだ…キャンバスを甥っ子用に買った。

twitter.com/kobaka7/status/105

神無月銀 さんがブースト

@KaminatsukiSilvGURU
光回線の収容設計の問題で、回線の増強が行われた直後か否かでは変わってくるような気がしますが、あからさまにルールとして収容設計を変えると言うことはないような気がします。ホテルの件はぶら下がる人数の問題でしょうね。まぁ、速度のボトルネックは様々あって一概にはいえないと思います。
LTEの速度とかは、会社によっては自社に有利な地点で測ると言うことは行われているようですが...w

使用するApple IDを変更した影響で、Suicaの情報が消えた。それ以前にWalletが端末本体ではなくApple IDで同期しているようだ。
段階を追って調べてみよう。ディーメールを取り消すかの如く…

USB2.0でさえ、480Mbs近くの速度で使える機器はまともに有ったのかな
なので、3.0でも期待はできない…
それを踏まえるとMacとiOSの純正ケーブル接続は優秀なんだな…

光回線の不満は、地域によっては速度が出ないのに大体全国的には似たような料金だということ。
それなら不便さも承知の上でモバイルルーターを低速無制限で使うよ、というのが自分の選択。

相変わらず、光回線が速いのは都心部の一部だけという説を唱えている。
関東でよく利用するチェーンホテルのWi-Fiも下り10Mbpsなら良いほうとか。その先の回線が良ければもう少し速いのでは。

札幌駅近くのカフェ、店内Wi-Fiがup130/down50Mbpsくらい出ていて驚く。実家で光回線使っていたときでもよくて20/10くらいなのに。

神無月銀 さんがブースト

人類にジンバルはいらない、というのはきっと「(Vlogで使うような)ジンバルは(歩き方なり電子手ぶれ補正なりで事足りるから)いらない」ということなんだろうな。ツイッターなり他の場所だったら主語大きい警察に即刻連行されそうだ…

神無月銀 さんがブースト

姪っ子がSONY RX100を落っことしたら、なぜかSDカードのデータが全部吹っ飛んでしまいました(; ̄▽ ̄)w
こんなことあるんですね…

しかし、慌てず騒がず、SanDiskのメモリにオマケで付いてたレスキューソフト(RescuePRO DX)をインストールして、無事にデータ救出(*>ω<)ノ

その前に、Winで以前使ってたレスキューソフトを試してみたら、全然ダメだったんで、物理的に壊れたのか?と思ったんですが、なんとか大丈夫でした(;´∀`)

大事なデータはバックアップしておかないとね…

神無月銀 さんがブースト
神無月銀 さんがブースト
神無月銀 さんがブースト

寄せてはかえし
寄せてはかえし
かえしては寄せる散財の波は

神無月銀 さんがブースト

ドリキンさんはいつも即ポチしてるように見えて、ハイエンドカメラに関してはかなり寝かせて決断してるように見える。一見当たり前に聞こえるけど、一般人の5年に一度の決断がドリキンさんには半年に一度ぐらいの頻度で寄せては返すところがおかしいw

暖機運転に時間がかかる昔のアルファみたいな感じw

神無月銀 さんがブースト

ドリキンさんの宣言は信用出来なくても、いろいろいいつつ全てジバーラで買って試しているのでレビューの信ぴょう性はめちゃ高い

神無月銀 さんがブースト

Movesの後継で入れたArcってアプリでログ取ってたんだけど、日付変更線のあたりでGPS掴めなかったらしく地球一周してた。w

柿の種が、恐怖の種と見えるほどに疲れている……これは……

神無月銀 さんがブースト

ここは、ドリキンさんみたいに[今日の柿の種]とか動画の頭に入れる発想の転換が必要だ。

ちゃーりー(RockBottom): "そのままふりかけて1杯、ダメだったんで卵かけご飯にして1杯、どっちもイマイチ感満載でしたw もっと…" - グルドン
mstdn.guru/@charlie/1008877352

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。