新しいものから表示

気付いたら近くにTSUTAYAが無い。最寄り店へ歩くといずれも45分程度。
まあすでに去年くらいに会員更新を止めたので行く用事も無いけれど。

神無月銀 さんがブースト

google広告設定から「広告のカスタマイズに利用する要素」が確認できるので、たまにチェックして関係ないものは非表示にしてます。特に「世帯収入」の項目をオフにして、「性別を指定しない」にしておくと怪しげな広告や不快な広告が減る気がします。
support.google.com/ads/answer/

神無月銀 さんがブースト

数年前(五年?十年?)に買って使いきれていない両面テープが劣化している模様。
両面テープのサブスプとかあれば便利かも。
そして多分サプスプではない。

神無月銀 さんがブースト

メガネの耳当てゴムがバキバキになってて、熱収縮チューブで応急処置したら、別に買い替えなくていいかってぐらいキレイになった。もちろん文字は内側。

神無月銀 さんがブースト

玄関の中と外の電球をSwitchbotでコントロールしようと思ったけど、電球をこれに入れ替えたほうがはるかに安くて簡単だ。

神無月銀 さんがブースト

@KaminatsukiSilvGURU …と思ったけれど、App Storeなどで数百円の購入するのでは楽天ポイントが付与されない端数があると考えると、まとめてアカウントにチャージするほうがよいかも。

スレッドを表示

Apple の支払いが楽天カードな自分は、普段はそのまま使っていても良さそう。対応するセールやキャンペーンが来ない限りは。

神無月銀 さんがブースト

昨年の11月から楽天市場がApple Gift Cardを販売してて、楽天モバイルや楽天ひかりを利用してる自分の場合は6%のポイントが付く

バリアブルカードを選べば、期間限定ポイントをキッチリ使い切れるし、お買い物マラソンの対象にもなるらしい

神無月銀 さんがブースト

ちなみに過去COCOAからの通知は1度もないです

硬貨の預け入れや両替に手数料、逆になぜ今まで無料だったのか、と考えるべきかなと思っています。そんな中ゆうちょ銀行はむしろ手数料を取らないほうだったかと。

神無月銀 さんがブースト

農協で口座を作ったのは
今までは散財準備金をいつも小銭があれば数円から数百円をゆうちょ銀行に貯めてたのがこんな事になっちゃったから😭。

ゆうちょ銀行 硬貨での預け入れや振り込みに手数料 1月17日から | NHKニュース
www3.nhk.or.jp/news/html/20220

スレッドを表示
神無月銀 さんがブースト

夫が私のジャイアントコーン食べておきながら「俺、あんまりジャイアントコーン好きじゃないかも」って言うんですけど!!!😡
(1個食べられたので2個買ってきた🤤✨)

そういえばモーショングラフィクス動画を投稿していた頃、Motion 5で画像生成してロゴとか細かい素材を作っていました。
エフェクトを可逆でかけられて、パラメータも時間軸と対応させられるので変化も見られるという。

神無月銀 さんがブースト

時代はAfter Effects


最近アドビをやめてコレに切り替えるみたいな話あるけど、究極はコレなんだよな
twitter.com/ymrun_jp/status/14

ワクチン2回接種どうし 少人数で会食も全員感染 新型コロナ | 新型コロナウイルス | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/20220

感染するパターンはもう絞れていると思う。
ワクチンの接種が感染を完全に防ぐものではないと、インフルエンザなどで知っているはずなのにこの記事タイトルは良くない。

Beats Fit Proを予約できないのでApple Storeを直接開くためのショートカットをホーム画面に置くいてます。決してそこまで欲しいわけではない……と言いつつ買うつもりですが。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。