google広告設定から「広告のカスタマイズに利用する要素」が確認できるので、たまにチェックして関係ないものは非表示にしてます。特に「世帯収入」の項目をオフにして、「性別を指定しない」にしておくと怪しげな広告や不快な広告が減る気がします。
https://support.google.com/ads/answer/2662856?hl=ja
これ、とても有効だと思います
これ、むちゃくちゃ安いので、2個買った。
@KaminatsukiSilvGURU …と思ったけれど、App Storeなどで数百円の購入するのでは楽天ポイントが付与されない端数があると考えると、まとめてアカウントにチャージするほうがよいかも。
農協で口座を作ったのは
今までは散財準備金をいつも小銭があれば数円から数百円をゆうちょ銀行に貯めてたのがこんな事になっちゃったから😭。
ゆうちょ銀行 硬貨での預け入れや振り込みに手数料 1月17日から | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220117/k10013434661000.html
時代はAfter Effects
↓
最近アドビをやめてコレに切り替えるみたいな話あるけど、究極はコレなんだよな
https://twitter.com/ymrun_jp/status/1484171811671601153?s=21
ワクチン2回接種どうし 少人数で会食も全員感染 新型コロナ | 新型コロナウイルス | NHKニュース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220121/k10013441891000.html?utm_int=all_side_ranking-social_001
感染するパターンはもう絞れていると思う。
ワクチンの接種が感染を完全に防ぐものではないと、インフルエンザなどで知っているはずなのにこの記事タイトルは良くない。
神無月 銀 / Kaminatsuki Silver
as KaminatsukiSilv
札幌の人
BOTフォロー防止で承認制
Try and Hack makes Trick.