@shigwata 僕の場合はApple Payの用途が改札通過くらいで、コンビニでは各社の物理電子マネーカードを使っているので、問題なかった感じでしたね〜
しかも札幌にいるときには市営交通の交通系定期の範囲で75%くらいカバーしているので、結果Suicaは全然使わず…小樽千歳まで出かけるときくらいでしたね。
モテたいって言ってる人でモテてる人見たことないな #そっとなにかを投げる
これは現場の周知、慣れが追いついていないということなんだろうか・・?
「Apple Payで」と言ってタッチすればレジが勝手にQUICPay、Suica、他を判断してくれる仕様に変わったのかと理解しているんだけど..
>とんきちさん(tonkichi_3rd)
https://support.apple.com/ja-jp/HT207097
USB-Cに複数さしても一番供給能力が高いものが選択されるぽいですね。並列には動かないようです。
右手で使っていました。改札を通るときのために。そのときはApple PayデバイスはApple Watchしか持っていませんでしたから。
shigwata: "Apple Watchを買ってから左手につけ続けたけど、右腕にした方がいいのではないかと思い出した…" - グルドン
https://mstdn.guru/@shigwata/101027113774579922
えぇ!iPadProの本体に磁石内蔵なの?
クレカやTポイントカードの様な磁気ストライプカード💳や通帳は、死ね‼︎って事?
神無月 銀 / Kaminatsuki Silver
as KaminatsukiSilv
札幌の人
BOTフォロー防止で承認制
Try and Hack makes Trick.