百均に百円の充電器が置いていない理由の一つに、その価格では安全な品質を確保できないのだと思っている。
>>
"もし大電流で感電死したのならば、それはそもそも電気を供給する充電器に問題があるわけです。"
https://reliphone.jp/post-14256/
カフェのWi-Fiなので、どの方式なのかは知らない。
二回計測しても、それぞれ似たような数値になっていた。
「米を洗う」とは異なるのですね。
>>
洗い米とは?その使い方や保存のまとめ:白ごはん.com
https://www.sirogohan.com/recipe/araigome/
当方、米を「洗う」警察につき、このように問う。
「何か混じっていたんですか?」
skawa (guru): "炊事場で「洗い米」してたら地震気が付かなかった兵庫北部 Bluetooth範囲ぎりぎりの距離で活動…" - グルドン
https://mstdn.guru/@skawa/101000544860147499
一個人投資家として今日の携帯電話通信会社の株価大幅下落(官製ドコモショック)について思うこと。
投資家として株で利益を得るには、将来的にたくさん儲けを出す可能性があると考えられる会社に投資するのが普通です。
しかし、ある政治家は日本国民(有権者)のからの人気取りを意識し携帯電話通信会社が儲けすぎなので携帯料金を下げるように発言。NTTドコモが発言を忖度した結果、携帯料金値下げを発表したことで今日の株価大幅下落となりました。
携帯電話通信会社の収益低下によりテクノロジー進化(5Gなどの通信高速化)のためのインフラ投資に回せる費用が少なくなる可能性があるため、これからの日本のテクノロジーの進歩が他国より遅くなるのではないかと心配になる出来事でした。
神無月 銀 / Kaminatsuki Silver
as KaminatsukiSilv
札幌の人
BOTフォロー防止で承認制
Try and Hack makes Trick.