新しいものから表示
神無月銀 さんがブースト

写真共有のFlickr、無料版は1TBから1000点に縮小、超過分は2019年2月5日に削除へ - ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/articles/18

神無月銀 さんがブースト

自分で使ってるApple製品ってビンテージ入りすると
途端に今までより可愛くなる不思議。だって、これからが腕の見せ所だもん。😁

神無月銀 さんがブースト

一般名詞としてはGNSS(Global Navigation Satellite System)ですね。 terras.gsi.go.jp/geo_info/GNSS

>>
3tk on Twitter: "ヘリウムでiPhoneが駄目になる話。 今時のコンピューターのクロックは機械式の振動板なのな。 20年近く前に回路設計やったけど、当時は水晶が唯一絶対だったから、すげえ時代が変わったんだなって感想。 その壊れる理由がパーティーグッズのヘリウムと同じ理屈なのがウケる。 t.co/YmUcEToADz" / Twitter
twitter.com/3tk11/status/10575

知る限り故障の理由で最も衝撃的。

“あらためてAppleのユーザーガイドを見直すと、確かに「ヘリウムなどの液化ガスにさらさないように」という注意書きがあります。”

iPhoneはヘリウムにさらされると死ぬ - GIGAZINE gigazine.net/news/20181031-hel

神無月銀 さんがブースト


今更ながら、Twitterの時事ネタ収集機能は便利

「東京オリンピックのサマータイム導入「時間的に難しい」と断念」 twitter.com/i/events/105760695

神無月銀 さんがブースト

散財…

アメリカ心理学会(APA)が発表した効果の無いストレスの発散方法

・飲酒
・喫煙
・やけ食い
・ショッピング
・映画鑑賞
・テレビを見る
・ネットサーフィン
・ギャンブル
twitter.com/nurse84_memo/statu

神無月銀 さんがブースト

アメリカ心理学会(APA)が発表した科学的に効果のあるストレスの発散方法

・運動
・読書
・瞑想
・音楽
・散歩
・友人や家族と過ごす
・礼拝
・マッサージ

最もストレス指数を下げたのは読書
次に運動
twitter.com/nurse84_memo/statu

スレッドを表示
神無月銀 さんがブースト

iPad Pro (11-inch)、iPad Pro (12.9-inch) (3rd generation)の初回出荷分の予約が一部を除き終了
macotakara.jp/blog/category-51

神無月銀 さんがブースト

ショートカットがSiriから動かなくなったってトゥートありましたが、アップデート来てますね。

Apple、新しい天気予報機能を搭載した「ショートカット2.1」をリリース minatokobe.com/wp/ios/ios-12/p

神無月銀 さんがブースト

iPhoneXSMaxにしてから、Face IDが1発で通らないケースが多発。iPhoneXのときは余裕だったのに…と思ってたら、そういえばFace IDの認証結果からOKパターンを機械学習してるんでしたね。パターンを拾い切るまで、しばらくの我慢か…

神無月銀 さんがブースト
神無月銀 さんがブースト

すっかり忘れてたけど、これで、Appleの現行ラインアップは、全てRetinaディスプレイ化されたね。

神無月銀 さんがブースト

これ以上なく気持ちの良い、USB-C to Aアダプタケース。

iPhoneの新規設定したとき、ロック時にウィジェット表示をさせない設定にするのを忘れていて、今やっときづいた。

ShortcutsでWi-Fiや機内モードを設定変更可能なiOS 12。
ウィジェットに登録してあると、「今日の通知」をロック時に表示許可していると、万が一の時に電波を切られてしまう危険性があるのでは。
コントロールセンターを表示させる懸念の再来だ。

いかにして、自宅に配達「されないように」を実現するか、という闘い。
可能ならLAWSON宛にするけど、場合によっては勤務先で受け取る自分。

ちなみに某通信販売サイトで北海道への配送は、お急ぎ便を使っても実際に届く日は変わらない。当日受け付け締め切りの時間が少し伸びるくらい。

通信販売…今はオンライン販売かな。扱い数が増えるという事は、それまで扱っていた配送業者がさばききれなくもなる。それなら地域の配送業者に渡されるのもあり得る話。

神無月銀 さんがブースト

drikinとDavinciとPremierとの三角関係。いつどっちと復縁したのかファンですら把握しきれない。サンフランシスコ青春白書。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。