新しいものから表示

記事中で「ラウドネスノーマライゼーションがかかった楽曲は、再生機器の音量を上げた場合でも、ただでさえ小さなダイナミックレンジがさらに小さくなり」とある。
ダイナミックレンジがdBで表されているとして、ラウドネスノーマライゼーションかけてもダイナミックレンジは変化しない、と思うのだけど。

スレッドを表示

「最小可聴値をゼロと規定し、数字がマイナスに振れるほど音が大きく感じる」ではなく、(LKFSのゼロをちゃんと説明するのは難しいけど)デジタル領域での計算だからFS基準と付けているので最小可聴値とは違うし、マイナスになるほど音は小さく感じるはず。

スレッドを表示

LKFSの説明や、ダイナミックレンジについて、間違いが多すぎる!
itmedia.co.jp/news/articles/20

@sean Windowsのスクリーンショットで例示したいところですが、普段はMac使いなのでスクショの取り方がわからず……。できることは確かなので!

@sean MS-IMEでもGoogle日本語入力でも、キー設定を変更すれば変換・無変換を英数・かなとして使えますよー!

このファームはHERO6にも欲しい! >boost

時間蠅🎙 さんがブースト

GoProをWebcam化する公式ベータ版ファーム

Introducing GoPro Webcam Beta - GoPro Support Hub
community.gopro.com/t5/en/Intr

善司さんの5万円台PCに影響されて、Intel Core i5 10400を中心にして初めての自作をやってみました。デスクトップ機を使うのは20年ぶりくらいですが、とても快適です!
marui.hatenablog.com/entry/202

キーボードをRealforceにかえたので、アイコン詐称になってしまった。

時間蠅🎙 さんがブースト

結構な確率でzoomっていう単語聞くけど、自分的にはzoomの単語イメージはエフェクター
きっと世の中のギタリストはzoomで会議ってどういうこと???って思ってるだろうな

応援しているNew England Patriots(アメリカンフットボール)がプレイオフ第1戦目で敗退したのでガッカリの日。

正月休みに作ろうと思って買っておいたNutube OD-KITを、結局さわらずに休暇終了。春休みを狙うか。
korg.com/jp/products/effects/o

@DDR212 とある出来事がトラウマになり、それがもとで突発性の腰痛になった気がしています。それが原因で入院し、その後、半年ほどかかって良くなってはいきましたが、その出来事を思い出すたびに腰痛が。心因性の腰痛ってあるんですね。(今はドラクエウォークやってます!)

ミャンマーのお寺に高額寄進があるとお祭りをするそうなのですが、昨日行ったところでは110 dBCの音圧でした。屋外かつ深夜なのにこの爆音。翌朝4時頃まで続くとのことです。

Zyliaは信号処理が入るので、その性能次第という感じはする。

スレッドを表示

3D音環境を1点で録音できるAmbisonicsとBinauralマイクの一挙比較記事。 dtmstation.com/archives/27747.
Rode NT-SF1は盲点だった。でも価格を考えると、より高次のAmbisonicsが取り出せるZylia Proがいいなぁ。

今年のブラックフライデーやサイバーマンデーで注文した品々が届き始めた。靴2足と日用品に混ざって、Nutubeという真空管を使ったオーバードライブのキット「Korg OD-K1」が来た! 工作が必要なので冬休みまでお預け。
部品の選び方しだいで、クリーン、オーバードライブ、ディストーションのどれかが作れるということで、どれにするかも楽しい悩み……🎸

交換できる新品在庫がない場合は、現行機種に交換される仕組みになっている。以前、10年ほど使ったQC2からQC25に交換してもらったことがある。
この仕組みを使うと永遠に機種変し続けることができるのかな?(ちなみにQC2からQC25への変更のときには上級機種への交換(たとえばワイアードからワイヤレス)はできなかった)

Boae Quiet Comfort 25の右側スピーカが断線したらしく、音楽が再生されないし、ノイズキャンセルも効かなくなってしまった。
AirPods Proも魅力的だったのだけど、Boseストアに持ち込んで保証期間外の故障対応として14000円で新品交換してもらうことに。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。