新しいものから表示

瀬戸さん動画でガジェットおじさんがVITURE ONEを上向いて使ってたのもそういうことなのかなw>画面が下の方に出ちゃう

ファウンデーションS2の第二話見なきゃ

@Terryman 自分の計画を達成するために2つめのファウンデーションを作ることだと思います。ガールはカレピを殺人犯に仕立て上げられて反抗してますが

サイコパス Sinners of the System Case.3 

やっぱ狡噛さんなんだよなぁ。
自分は悪者を倒して投げっぱなしみたいな話が苦手なんですが、サイコパスは偽りの平和でも全否定せず妥協点を探っていくところが現実的で好き。
Case.2で触れたフットスタンプ作戦にも外務省が絡んでいたし、今後の方向性としてはシビュラによる厚生省一強を阻むべく、外務省が裏で動いていく感じになるのかな?(妄想)

The Backroomsを題材にしたゲーム
グラフィックの臨場感が凄すぎる。このエンジンを使えば続編作り放題なのでは…

youtu.be/OfffnTbudEI

有識者が居ないファズモフォビアは地獄だぜ…

サイコパス Sinners of the System Case.2 

アニメの1期より過去のお話。
登場人物の行く末を知ってるから複雑な気持ちになっちゃいますね。
須郷は2期でも上官(青柳)を意図せず執行しちゃうんだよなぁ。。流石にメンタル強すぎんか。
Case.1もだけど、この内容を1時間の枠に納める脚本家の構成力に拍手

ゲームの演出と酔い防止オプションはトレードオフ。
自分は演出を重視したいけど、酔いやすい方なので辛いところ

youtu.be/vIIA023p3to

ぽんぽこ24 vol.7の開催発表きたー>8/19 20:00〜
企画自体が面白いんですが、Vtuber発掘の機会としても有意義なので、今年はどんな人が出てくるか楽しみ

サイコパス Sinners of the System Case.1 

三部作の一作目。
シビュラ様々、潜在犯絶許マンだった後輩ちゃんの成長が良き。
ただ、2で犯した自分の罪を棚に上げているセリフはどうなの?と思いました。
社会影響が絶対にデカい集団的サイコパスの認知についても2以降話に出ないので、無かったとまでは言わないけど有耶無耶にしている…?

モロにBSの内容が取り上げられてて笑ったw>KFCの氷有り無し問題

いど さんがブースト

西川善司が提唱したケンタッキー問題がビジネスジャーナルで記事化されるとは!

biz-journal.jp/2023/07/post_35

サイコパス2 第五話 

@suwan 一人は絶対いる憎まれ役ですよね。
元々過激な描写が多い作品ですが、文脈が弱くただ単に残酷なシーンが多いのは同意です

吉P、しくじり先生にも出てたんでしたっけ。
エッセイ本読んだりレターライブをたまに見てましたがオモロイ人です。
(UOやディアブロの話が好き)

いど さんがブースト

劇場版サイコパス 

毎回アカネちゃんに論破されて、チッこれで良いんだろう?ってなるシビュラシステムが可愛く見えてきた。
Production I.Gのアニメーションがすんげぇ気合入ってて◎
これはCase.1〜3もかなり期待できる。
映像特典付きBD買おうかな

@togassy_doranen 猛暑で外に出たくないのでコンテンツ視聴が捗りますw

サイコパス2 最終話 

集団的サイコパスを認めたらギスギス社会になっちゃいそうw
なんでか評判よくないみたいだけど自分は楽しめましたね。
ご飯食べたら劇場版みよっと

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。