大学生 / 工学部
@fortyfour 僕の場合は再接続したら改善した気がします
凄いことが起きている
backspace.fmでの希望ゲストSputniko!(スプツニ子!)さん
誰かの繋がりで....
ハウるの動く城
初b8taと天丼
風が強過ぎてApple Watchのノイズ通知が初めてきた
昨日の嫁さんのお父さんの喜寿祝いの動画、お父さんも含め、家族皆んな凄く喜んでくれた(改めて自分がカメラに何の機能を求めているのかも分かったかもw)
大型連休になると現れる近所のスポーツカーおじさんがうるさい…あのマフラー音がかっこいいと思ってるのかな
drikinさんのツイートをきっかけにまた瀬戸さんの「ラジオの身体」動画見たけど、drikinさんってホントすごい人だなぁ。
https://twitter.com/drikin/status/1653377146952507393?s=20
“ラジオの身体 〜ドリキンさんとの対談を終えて考えたこと〜 https://t.co/7MSvNNEZW3 @YouTubeより”
Apple製品の穴場はコストコ
今日は午前で授業が終わりだったので映画RRRを見てきました銃、暴力、拷問シーン多めでなかなかヘビーだった🫣ナートゥダンスの曲が頭から離れなくなってますw
買ってるwhttps://youtu.be/xhL7MWwCMJE
柏餅を葉っぱごと食べたのは… バナナマンの日村さんとドリキンさん
HAKUTOR-Rの月着陸ライブ、本日24:20からです。https://twitter.com/ispace_HAKUTO_R/status/1650677136984887297
“民間月面探査プログラム「HAKUTO-R」ミッション1の月面着陸ライブ配信は、4月26日(水)00:20(JST)より配信予定です。 民間企業による月面着陸への挑戦という歴史的瞬間を、ぜひご覧ください! https://t.co/NBqommsH2X #ispace #HAKUTO_R #月を生活圏に”
写真部の後輩さん新幹線通学らしい…(通学時間約3時間半)すげえw
予め深くお詫び申し上げます。 もっと見る
しかし描かずにはいられませんでした。
そういえば我が家にもZV-E10がキマシタ。家人が「このコにはnagisaさんのストラップが合うはず!」と言いまして、ヨセミテストラップの白(長および短)を同時期に購入しております。
うちのZV-E10 もっと見る
白いカメラってこんなに幸せな気持ちなれるのか、としみじみ思いながら、コンパクトで安価なのに、そういえば君、ウェブカムにもなれたよね、このレンズだと画質が本領発揮出来ないところも可愛いよね、とつぶやいて、まるで愛猫の毛を撫でるように、ウインドスクリーンの毛を撫でている自分に気がついて、1人でツボに入ってしまったwペットを飼ってみたい人におすすめのカメラかも知れませんw
おすすめに出てきたからbottomのくだり見て笑ってたhttps://www.youtube.com/live/nBQ-wqagVpw?feature=share
軌道力学や衛星通信に関する講義動画(約4時間分)が送られてきた…自作PCライブ並みの長さw
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。