Mac買ってMicrosoft Office入れたいんですけど、サブスクプランて嫁のMacと僕のMacで共有したら使えるんですかね?
初歩的な質問ですみませんが、教えて頂けると助かりますーー
@asumaslv 早速ご回答ありがとうございます!
やっぱそうですよね。
だとしたら買ってインストールした方が賢いのか
@4mo6 以前、Microsoftの電話サポートに同じことを聞きました。答えは「使える」との事。が、Microsoftのドキュメントをどう読んでも共有して良いとは書いていなく。。。
そうこうしている間に自分は職場のライセンスが使えるようになり、彼女さんには買い与えました。
たぶん、使えば使えるけど、同期するアカウントは同じだよねって事だと思います。
@taskumalpha
1アカウントで2台使っても黙認てことですかね😆
@4mo6 たぶん…。
まぁ、1アカウントで使えるPC2台、タブレット2台、スマホ2台以内なら良いのでは?
2in1をどちらに数えるかがポイントかと。
@4mo6 使えました。
ただ、当然同一アカウントになるのでOneDriveの中身とか全部見えます。
そこが気持ち悪いので結局App for Businessを必要数契約しました。
@yamachaaan なるほど!仕事で使うわけではないので、やってみようと思います!
@4mo6 同じマイクロソフトアカウントを使えば可能です。2019とかなら2台まで。365なら何台でも(ただし同時に使えるのは5台まで)。
@harmonix_tm ありがとうございます!やっぱ使えるんですね!
@4mo6 使えるかどうかは使える。
ですが、Microsoft的にはアカウントの共有はNGです。
バレる or バレないで言うと・・(おや?誰か 以下略