条件付きだとしても、洗えるのか!?
---
“防水性能は向上して、洗うこともできるようになったようだが、「運用はあくまで自己責任で」”
ある日の職場で…
Windows Server 2019 StorageのNASから Blu-ray Discにデータバックアップを試みる。
BD Drive付属の書き込みツールはBDXLに対応していない!?
…データ書き込むくらいWindows標準で…できない!?
盲点だった。Windows Serverにはこの機能無かった…。
仕方がない。こいつの出番だ。無料版でもBDXLの書き込みもできるぞ。
いや、それよりドライブ付属なんだから対応しとけよ。
Miyagawaさんが大学でCPUを作る授業が有ったっておっしゃっていたけど、こんな感じだろうか?
---
“コンピューターの中核であるCPUという名のブラックボックス。その動作の「超」基本原理から設計までを4bitCPUを例に解説。アキバで手に入る部品だけで実際の制作も可能! 実際に作らない人も読み物としてもタメになること請け合いです。 ”
“『CPUの創りかた』は、2025年9月29日でなんと発売から22周年を迎えます。 「Manatee」9周年記念とご利用いただいている皆様への感謝の思いを込めて、2025年9月13日(土)00:00~9月15日(月)24:00、72時間限定で500円セールを開催! ”
https://book.mynavi.jp/manatee/detail/id=148718
“瑠璃”や“綃子”、“伊万里”とか石や石関係?の名前が多いキャラクターなのに“凪”ってなんだろう?
BANDAI SPIRITSの30MP、まどか☆マギカスタートと、結束バンドの3人目…。
残るのは…ドラムセット!?どうする?バチだけ?
本人たちが“不干渉”と言っても、検索するときには干渉するから。“86”と“86”と“86”みたいにさ。
From: @furoneko
https://mstdn.guru/@furoneko/115185256791473116
“話題のスマホも対応”eSIM対応を激押し!
そうだね!オレンジのスマホ。それそれ!
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2509/10/news097.html
A19 ProはM2相当!?
あ、今夜だっけ。来週だと思っていた💦
Etcerは居ないのか?
From: @y_think
https://mstdn.guru/@y_think/115152311738764945
Premiere Rush終了のお知らせ
https://helpx.adobe.com/jp/premiere-rush/kb/end-of-life.html
「勇者」の概念を、今、おさらいできるテキストは「ダイの大冒険」くらいだから、みんなで読もう!
なろう系も含めて、ファンタジー異世界共通認識とされている設定が、どこまで有効なのかと思っていたけど、まぁ、そうなるよな。
SEまがいの印刷屋。Webもやるけど動画もやる。Linuxと3D CADの勉強中。
Mastodonの特徴を生かして、ユーザーをフォローせずに運用したいと思います!
MacBook Pro 16" 2019
iPad Pro 11" 4th
iPhone 12 mini