去年の雪辱を果たして今年は無事完走!
ペースもまあまあで良かった。
今回も美味しいものいっぱいで石垣グルメにハズレ無しw

大型トラックのリミッター90kmって、かえって真ん中車線をみんな90で走るから流れが悪くなってる気がする。
いっそ100kmにあげた方が良いのかも。
特に関越みたいに走りやすい所ほどそう感じます。

やっぱりドル円は110円位が収まりどころが良さそうですね。
円安プレミアムは終わって欲しい。

5年使ったモニターに筋が発生・・
寿命ですね。
同じ27インチDellの4Kモニターに換えて全く変わらないけど、もう成熟し切ってる製品なんでしょうね。これで十分。

今週も絶好の買い場が続きそうですな。
売らない事を決めると買いやすいw

安全保障も経済や通貨もアメリカ抜きでやれば良いのだな。
昔に戻れば良いわけだ。

最近外ライドをちょくちょくやるようになってから上り調子ですw
やっぱり長時間ペダル漕ぐとスイムやランにも好影響ですね。
自転車良いです!

楽天証券の件を受けてパスワードチェック中。
chrome使い倒してるので、パスワードマネージャーをちゃんと見て脆弱なヤツを修正。
ネット証券使ってますが、確かに一度突破されると取引され放題ですね・・
トークンシステムとか入れた方が良いのかも。

インドネシア女子&日本語J-POP化はほんと良い。
サブリナ・カーペンターが健全に見えますw
youtu.be/2ZmHFzFusZE?si=yVMrK6

最近ロードバイクの整備熱が再燃しており、スプロケ交換やポジション見直しをしてるんですが、ChatGPTに聞くとめっちゃ答えてくれて助かる。
トレーニングメニューも聞いてみよう。もはやパーソナルトレーニング状態ですなw

ロシア、死の経済と言うけど古今東西、侵略戦争は究極の経済政策で、近代社会はそれを何とか封印していたのにプーチンが禁忌を破ってしまった・・と言うパンドラの箱状態なんですよね。
くわばらくわばら。
youtu.be/_YgJC712a84?si=z6_RPp

今年花粉症がすごく軽いのだけど、心当たりが・・
このオートミールにヨーグルト、はちみつ、牛乳を掛けて朝食べてるのが良さそう。
オートミールと乳酸菌の組合せが良いらしい。
一日中外ライドしても夜くしゃみ出ず。

nihonshokuhin.co.jp/oatmeal/so

いよいよシーズンイン。
今日は筑波山ヒルクライムで撃沈後、星野リゾートのBEB5に泊まり明日はカス0.5の予定。
この宿本当に居心地良くてつい延泊してしまうw
ワーケーションじゃw

M4Macbookairの実機レビュー動画、上がって来ないですね。
明日の発売と同時なんだろうか?

確定申告Done!
ようやく今年は全てマイナンバー系で完結出来ました。
Freeeとの連携に苦しむ事はや3年・・やっとモノに出来ましたw

既に攻勢限界点を超えて瀬戸際のロシアは停戦にメリットがあるが、ウクライナはその機に乗じて一気にロシアを叩きたい。
パワーバランスを考えるとかなり難しい判断になりそう。

海洋国家と大陸国家、日本は明らかに海洋国家なので、海軍力、航空戦力が強大になり勝ちなんですよね。
すでにいつの間にかアメリカ、中国に続いて3番目に強力な海軍が育ちつつあります。

spf.org/oceans/analysis_ja02/2

石破さんが日本版NATOの話をしたとき、世界中から笑いものになったが、今急にリアリティのある話になって来そうな勢い。
しかもアメリカ抜きとかw
真実は小説よりも奇なり。
すごい時代に生きてますね・・

80年続いた日本の戦後レジームが遂に変化するのか。
海洋国家としての矜持が今試されるのかも。
自分たちが思っている以上に日本のポジショニング大事ですね。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。