なるほど、ユニファイドメモリーのが未来感じるなぁ。早く、アッチもコッチもになって欲しいな。RISC-V周りは、どうなってくんだろ
次世代AI「GPT-5」/iPhone米国生産か『今週のASCII.jp注目ニュース ベスト5』2025年8月8日配信 https://youtube.com/live/1nt0_K27hVc?si=2ulHz0FvjCjTNwIw
そろそろアレコレのマシンで再栗インスコ予定なので、予習
Debian 13 "Trixie" FIRST LOOK! Here's Everything They Changed (2025) https://youtube.com/watch?v=Q-u-_n4RS-I&si=zK0kE57SXoJnaGz8
Samsungので時間稼ぎしといて、debianターミナルにも徐々にデスクトップを連れて来る作戦なのかね?先にターミナルのaudioも完成させて欲しいな。ってか、完全ターミナルのが売りポイントのハズなのにデスクトップまで欲張ると、iPadOSよりショボいとか焦点ズラされるんちゃうの?
Android 16. Full Debian Linux environment with a Graphical Interface https://youtube.com/watch?v=H2C7GOmbDxw&si=37EHj-2ge4Du4zpa
アプリってから、てっきり遂にスマホ用ollama来たのかと思ったじゃん
Ollama Just Released Their Own App (Complete Tutorial) https://youtube.com/watch?v=8amsyT4NUrM&si=0Omiwg0sYhOPv6C6
へー、ラクラク似非ガラケーってFeliCa付いてないのか。デジ庁何やってんだ?
デジタル赤字6.7兆円/iOS 26ベータ『今週のASCII.jp注目ニュース ベスト5』2025年8月1日配信 https://youtube.com/live/yNfK6DuKBeY?si=lEjc1ggmC5hYgLmv
またどうせdeepcomputingが騒ぎを作ってるんだろと思ったら、pineじゃん!数日前にpinephoneをmobian(phosh,trixie)に入れ替えて、惚れ直したトコなんだよな
【世界初】Linux搭載RISC-Vタブレットを159ドルで発表。新勢力「オープンソース」がx86・Armに対抗 https://youtube.com/watch?v=4oSFJhkjxIY&si=2uG_4Pw0BSTJYYnp
chatgptアプリのエクステンションメニューからの設定で、safariの検索窓を乗っ取れる?
My Summer iPad Workflow: Apps, Automations, and iPadOS 26 https://youtube.com/watch?v=Yqj1_scqiBY&si=Twl7Ar5HWn5XmNwu
えー!泥16? debianターミナル使えるのかな?
The mysterious Chinese tablet "Tabwee T90" is equipped with Android 16 a... https://youtube.com/watch?v=6btx7Nm8JW8&si=4xld9IXwE0o_ff6B
ってコトはマイナ対応?
【国内発表】CMF Phone 2 Proはおサイフ対応で4万円台は強すぎるだろ! https://youtube.com/watch?v=ZSk_GU__Iqc&si=h7Y9Qs-6zufV0g9o
【参院選2025】安野たかひろ緊急生出演!当選直後に直撃...【チームみらい】 https://youtube.com/live/SVmdkY3S__E?si=FnhyHx4Nm1F12DVZ
twit.tvがintelligent machineで、古いと記事のコレを取り上げてるみたいだけど、何故だろ。まだ、コレから落とすトコ
RSS is (not) dead (yet) (NED #3) – audra mcnamee https://audmcname.com/comics/rss-is-not-dead-yet/
30人も引っこ抜いたのか
AI News: Windsurf Drama, Meta Building ASI, Meta Closed Source? Grok 4 D... https://youtube.com/watch?v=3tu1-csf6OU&si=KMq5afeH5VDlfmfT
IT'S OFFICIAL: Google is Combining Android and Chrome OS https://youtube.com/watch?v=0NwqoEFmG8Q&si=Nv97kyk0tRnVtBco
この全部乗せにX機能(投稿をAIモデルに反映)みたいなのも付くと、twitter買収当初イーロンが言ってた世界に近いと思うんだけどな。あ、あと決済というかソノへんのどっかをベースにしたデータ本位性による仮想通貨か
あー、ブラウザがそっち方目となると。アップルもspotlightをAI化するというより、safariとsiriを統合かつ一気に改良して、liquidice状態でフルスク常時前面みたいなのやって来るのかな?ソレをa系macに持ってきたら、何十かぶりに戻ってもイイよなぁ(無理そ)。「先ずはオリジナルサイトより素敵なレイアウトでコンテンツ表示」とかやると凄いけど、そういうセンス、残ってるのかなぁ
Is this $200 agentic AI browser any good? https://youtube.com/watch?v=xfEUM9ojfNc&si=lqp7uiq2wGMHPVbi
ラリった音楽のポッドキャストを2品、やってます
「サリガマの膏売りオーケストラ」
https://sarigama.namaste.jp