質問したら「うん、このBiambuOSにはai fusion xが入ってて、小さいモデルさえ選べばllmはソレで走るよ。ollamaは最初から入ってる」と。riscv-soc界のdebian相当・Biambu使い始めといたほうが良さそだなぁ
行き過ぎると、kichigaiモデルが生まれる予感がするな。天才ってソレかもだけど
New "Absolute Zero" Model Learns with NO DATA https://youtube.com/watch?v=CqdqZNqljdI&si=JckchYm0SVhIK1yK
凄いとは聞いてたけど、ビデオの説明を理解してソレをコードするとか、写真を見せてソレを数式化でフラクタル表現するとか・・ココまで来たか
https://developers.googleblog.com/en/gemini-2-5-pro-io-improved-coding-performance
この人のエピソード作りは見事だよな、全部試したくなる。ちゃんとリンク先リストも用意してくれてて、ニュースとしては完璧だよなぁ
GPUは付いてるけど、やっぱチャンと動いてないっぽ?
SpacemiT MUSE Pi Pro RISC-V SBC Software Test https://youtube.com/watch?v=1OsPdJXyRak&si=ou9UX8ezu-EAELf8
アップルが谷歌からパープレに乗り替える可能性?ま、ドコも谷歌から検索奪ったら谷歌と同じコト始めるんだろけど、独占が終わったのはイイよな。でも、ドコも谷歌みたいな余裕では存続出来なかったりして
auも料金値上げ/新Xperiaは来週『今週のASCII.jp注目ニュース ベスト5』2025年5月9日配信 https://youtube.com/live/03g3WOYZOLo?si=993IAE8WjGHIwBty
既に音版loraがドンドン作られてると
By far the closest Open Source Music competitor to Suno, Udio, ect: ACE-... https://youtube.com/watch?v=QoMUpK-rw84&si=Be6Qw2pCBsCBjNfm
「そのタイトルだと高評価より『なんか有るんじゃね?』を招きそ」とか言われてる
A Microsoft Engineer Made This Great Beginner Linux Distro https://youtube.com/watch?v=bQAUFgS657w&si=eR9e-pEsC4Az1MLC
surf.socialの人が出てるんだな
Intelligent Machines 818
https://youtube.com/live/m6DGGjro464?si=omyAlL-2w7ss26mo
前々から、ココの噂も聞いてたけど、チョットお洒落なルックスだなぁ
Unboxing SpacemiT MUSE Pi Pro RISC-V SBC https://youtube.com/watch?v=1CzznQ4gntA&si=WGV4Aj_hMN_2V3jL
ラリった音楽のポッドキャストを2品、やってます
「サリガマの膏売りオーケストラ」
https://sarigama.namaste.jp