【サム・アルトマンは“AI教”の伝道者】初の伝記著者・米紙スクープ記者が語る“カネ集めの天才”の実像/ChatGPTの裏で熾烈な権力レースに勝利... youtube.com/watch?v=8keooiBqUD

AIに騙されるメディアw 初っ端で取り上げられてるインフルエンサー(?)、顔がビヨーク過ぎる
youtu.be/dqpTC6XhkSg?si=ro5IJB

「どうやってpi500のmvmeに新しいos入れるのよと思ったら、例のイメジャーに起動するモードがあんのな」

All TWiT.tv Shows (Video): Untitled Linux Show 223: Doing What Windows Never Could

Episode webpage: twit.tv/shows/untitled-linux-s

Media file: cdn.twit.tv/video/uls/uls0223/

N1チップなんてあんの?

Why the iPad Pro's N1 Chip Is a Game-Changer for Smart Homes youtube.com/watch?v=QKLNbTpvk2

hdmiからスマホのusbcに繋いでモニタに出来るなら素晴らしいけど、目下のそのヘンの環境ってどうなんだっけか?

youtu.be/GQOovGbgXMo?si=jqWLwL

スレッドを表示

deepseekをサポートするriscvなsbc、という表現になって来たな。この方向で世が成熟するのを、待つか

OrangePi RV2 orangepi.org/html/hardWare/com

X依存続けるなら、BSD系が頼りになりそと

XLibre on OpenBSD, FreeBSD, GhostBSD, NetBSD, & DragonFlyBSD youtube.com/watch?v=9yp-KKf7tH

フランス発のnixベースよゲーミング用トロ。システム・リクワイアメント高め

GLF OS -- First Look youtube.com/watch?v=N61lxDlGzJ

@hideki_oride chatgptにも聞いたら、homebrewで入れるモノならapt感覚でpath指定とか気にせず簡単にセットアップ出来るとのことだそうですね。今はsupercolliderもbrewで取ると。chromebookに良質マイクや無料手軽マルチメディアソフトが付く、tidalcyclesとかのlivecoding環境はすぐ整う。でもpodcastはappleに囲い込まれる感じ・・あと、値段が。spotlightがgemini-cli相当のchatbotになったりしたらイイんだけど、イキナリはそうは来なそうですよね

黄色い廉価MacBookが出たら、正直精神的にヤバいけど、A系のMasOSでスパコIDEとか素直に動くのかね?あと、MacOS向けのパケマネってイロイロ出てるみたいだけど、ターミナル内CUIだけでもイイからdebianのapt相当のコト出来るのって、何か有るの?

iPhone 17以外に何が出る?/Win 11更新でSSD消滅!?『今週のASCII.jp注目ニュース ベスト5』2025年9月5日配信 youtube.com/live/wmqrbB29cZo?s

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。