@gomasio ドリキンさん達や松尾さん達は見たのかな
モリカロトンAIラボに初寄稿いたしました
プレイヤーのゲームコントローラ入力を学習するAIの研究開発 | モリカトロンAIラボ https://morikatron.ai/2020/04/gamecontroller_ai/
今更ながら、@zenji さんオススメの『ハロー・ワールド』見ました!夫とあーでもないこーでもないと考察しながらとても面白く鑑賞しました!ネタバレ回まだでしたら是非BackSpeaceでお願いしたいです!音楽も良かった〜https://youtu.be/AhGMZVnfmeU
5万円台スト5自作PCの第三回は衝撃のニュースから。
AMDが推進してきたハイブリッドストレージシステム「StoreMI」の提供が3月31日をもって終了してしまいました。
これを踏まえた上でのStoreMIのOEM元、EnmotusのFuzeDriveを活用しての最新ハイブリッドストレージの構築に取り組みます。
インストールしてパフォーマンス計測して終わりではなく、構築したFuzeDriveストレージをどうやって運用すればいいのか、バックアップするためにはどうすればいいのか、といったマニアックな話題にも切り込んでいきます。
なんと、この話題だけで前編と後編にわけてやってきます
ストリートファイター5の話題がないことが心配になってきましたけど(笑)
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2004/10/news073_2.html
ボクちゃんがゲーム配信に使っているのはこちらです。こちらは32:9なので横解像度が4K。縦解像度が1080pです
https://www.amazon.co.jp/dp/B075T2LB8W/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_V88JEbHJJMVHA
32:9の超横長モニターでゲームするとこんな感じです
答え合わせは明日の散財小説なんですが、売り切れそうなんでグルドンに先出し情報こっそりしておきます。
MBP16でも問題なく100Hzでヌルヌルスクロール出来る!
https://amzn.to/34mrLtq
LEDネームプレート 電子名札 電子発光掲示板 充電式 輝度調節 日本語などの多国言語サポート パターン選択可能 テキスト入力対応 落書き追加可能 ビジネス用 (青) https://www.amazon.co.jp/dp/B0814TBBZR/ref=cm_sw_r_cp_tai_y.cIEbKR5GRF3