フリーのデザイナー、のんびり自転車のり、万年筆好き、撮影修行中、長崎住み。gruppetto.jp
今日のzoomミーティングは、BMPCC+ATEM+ RODE Lavalier GOでのぞむも、画面共有メインのミーティングでした💦そして、そしてラベリアマイクのクリップが……
@tue お疲れ様です!今日はおやすみでお願いします!
台風で持ち出していた荷物を自宅に持ち帰った際、バタバタと移動したのが悪かったのか、手帳に挿していた万年筆の蓋が緩んでいて本体を落とし、ペン先を曲げて修理に出したばかり。修理続きだと凹みますが、何かの厄を落としたと思うしか。
zv-1故障😭まだ使う予定が入っているのにどうすれば……まずは購入店に連絡……
今日のプリント。Apple Watchのバンドホルダー。https://www.thingiverse.com/thing:1393072
一旦帰宅!家は何事もなく無事でしたが、川にゴミステーションのカゴが落ちていたり、向かいの林が痩せていたりと風の跡はちらほらと見えます。
しかし、近所のパチンコ店が営業しているのには驚き。
大風が来てる
時々強く吹く風https://youtu.be/2xtTs7eC6pQ
ビデオ雲台は来月の買うものリストに入れてある。(今月の予算が尽きたので💦)
歩いてマンションまで避難。だんだんと雨が強く、風も出てきた。
今日のzoomオフ会、前半声が小さかったのは、BMPCC側でマイクを選択しておらず、内蔵マイク扱いだったのが原因でした💦後半はちゃんと聞こえていれば幸い。
Black magic designさんすごい。 もっと見る
やっとATEM Mini Pro ISO とBMPCC4Kを繋いでzoomテストしてみました。最初はなかなか接続できなかったものの、ファームウェアアップデートを失敗していたようで、再度かけて無事接続。ATEM software controlからのカメラコントロールすごく便利ですね! 2カメの切り替えもボタンでわかりやすいし、トランジション設定も簡単。これは、買ってよかった😊
今日のライドのツール感😊
@tue こんばんは!時間までに戻れないようなのでまた明日お願いします!
GoProMAXは多人数収録に最適というサンプル。限定公開ですwhttps://vimeo.com/454242132/152c8c4e04
筋トレから始めよう
障子までガタガタ鳴っている隙間の多い日本家屋
zoomミーティングの予定があるので、せっかくだからBMPCCをwebcamにしてみるかーとテスト撮影後、そっとiMac Pro内蔵カメラに戻しました。
高画質にするには準備が必要!!!!(メイク用品を吟味しつつ)
BMPCC4K、2台買ったのは割と正解だった流れが来てる。使いこなすまではかかりそうですが💦
DaVinci Resolve Studioって、2台まで同時起動が可能?!しかもディアクティベートをすれば、毎回違うマシンで使うことも可能??!!
買い切りであの価格で、どこまで懐が広い……
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。