タッチタイピングの練習は、増田忠士のメソッドが、ガチで良いですね。いまは本が入手困難ですけど、一冊だけKindleがあった。
2時間で成る! キーボードの達人(小学館文庫) https://www.amazon.co.jp/dp/B07DTCQR83/
僕はこのやり方で、Qwerty、Dvorak、親指シフトのタッチタイプができるようになった。
タイトルにある「2時間で」というのは本当で、アルファベットのキー一通り練習するのにそのくらいの時間がかかるんですけど、一通りやったら、もう見ないで打てるようになります。速度は出ないですけど、それは使ってるうちにどんどん速くなってくる。
脱Excel職人できないのは、コレのせいw
フローチャートが、そのままプログラムになるよ
Excel業務自動化・RPAツールとの連携自由自在!
プログラム"誰でも簡単に! "脱VBA" ”脱属人化”
https://www.still.co.jp/
ウルトラワイドモニターを導入しました✌️
これでますますリモートワークが快適に😆
https://youtu.be/H_j_gFA1WTo
ポッドキャスト番組配信しました。第534回 Surface Book 3 / Surface Go 2発売!! http://windows-podcast.com/podcast/archives/1355 #WoodStreamのデジタル生活
ITmedia ヘルスケア: ディズニーの定額動画サービス「Disney+」、日本で6月にスタート.
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2005/06/news025.html
DISNEY Deluxeはどうなるんだろ
ボロクソに言ってて笑ったwww
なかなか(産廃PCとして)頑張ってるようなのでドンキに在庫があれば一丁買ってみて遊んでみようかなって思ってます
一応Z8350についてはLinuxコミュニティで知見が溜まっているのでリッチな機能提供するプロセス切っていけばメモリ使用量はおそらく1/5くらいまでには落とせるかなぁなんて推測してます
CPU使用率についてはアイドル時10%台が目標になるかなと(頑張れば1桁台いけそう)
注意点としてはこの手の産廃PCはハードウェアのドライバアップデートがWindows経由でしか手に入らないのでデュアルブート前提ですね。なのでMicroSDカードによるストレージ拡張はしないと駄目かも
上手く行けばWFHでお父さんが常にお家でパソコン触っていて興味津々になっちゃってるお子さん達のオモチャとして使うための情報提供できるんじゃないかなって思ってます
SFCのFF5やりまーす
ピーターさんのオンラインオフ会にちょこっとお邪魔中