「CODA」は日本未配信なんですね。
ならば元ネタのフランス映画「エール!」をアマプラで見るのもいいかもしれません。いや、劇場に行くべきか?。
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%83%AB%EF%BC%81-%E5%AD%97%E5%B9%95%E7%89%88-%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%8C%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%A1%E3%83%A9/dp/B01EAZJIIU
昨日の夕方、市長がいきなり訪ねてきた。
家の配偶者が市長に手紙を出していたようで、そのお礼ということでした。
どんな手紙なん?。
こんな電力事情じゃEVの普及なんてありえませんね。EVのCMは自粛してるのかな?。
大ゾーン基地局って既存周波数を使っているんですね。
既存の基地局と共用すると干渉しまくりそうだな。
エリアが7㎞とかあるそうだから、基地局当たりのユーザー数が膨大になるので相当規制が入りそう。緊急通報程度の運用なのかな?。
そういえばTSUもトラブルでFP3未走行だった。今日リタイヤした3台より走行距離が短かったから完走できた。というのもありえる?。
Red Bull Powertrains(実質HRC、中身ホンダ)は来週までに改善できるのかな。TSUが完走したのはデータ的に大きいと思われる。
GASの出火もパワーユニット関連だとすると、旧ホンダは結構やばいな。TSUは粘り強く入賞。おめでとう。
レッドブルはおそらくエンジントラブルっぽいな。1ラップ違いで同じようなトラブルが起きるって、工業製品としての精度がすごいな。
F1視聴をDaznからスカパーに変えたのだけど、実況や解説はDaznが好みだな。スカパーでF2を見られないのも残念だし。
アマチュア無線といえば「完丸」という本で勉強したな。今もあるのかな?。
ゴルフ業界ではstealthというフェース面がカーボンファイバーという画期的なクラブ(ドライバー)が話題です。
私はちょっと古いM4というクラブを使っているのですが、試打会で試す限りstealthはボール初速が2〜3%遅く、音・打感が悪い残念なクラブでした。(個人の感想)
百聞は一見にしかず。広告のポエムを信じてはいけませんね。
rakutenモバイルは仕事部屋・デパ地下・郊外の圏外が一向に改善されない。
パケットを消費するのは、出先からのテレワーク(月数回)と週末のお出かけだけなので、povoのトッピングの方が安くて電波もよい。(24時間データ使い放題10回が損益分岐)
Povo+RakutenのDual sim運用で、楽天は無料通話専用に移行しました。
今日は日商簿記の合格発表です。
息子が高1の時に「3級は過去問だけで充分」とアドバイスしていたのですが、高3の冬にようやく重い腰を上げたようで、今回合格したようです。
息子に追い付かれたので、2級を受けようか思案中です。
buffaloー>NEC→TP(今)TPはWifi6対応で安いモデルがあるのでいいですよね。Meshも安いのでQOLは上がりました。
バウ君(Vaundyさん)を見て、若い頃の鶴瓶師匠を思い出してしまうのは歳のせいだな。
オーディオインターフェイスをUSBハブ経由で使うとプチプチノイズが入るようになってきた。
PC直結だと治るので、ノイズか帯域不足のどっちかだな。ノイズ対策にフェライトコアがダブルのUSBケーブルでも試してみよう。
プロの世界では三脚の足が削れるのを極端に嫌がると聞いたことがあります。地面に置かずにに足の甲に置いたりするらしい。
学生は学校にPC環境があれば、M1 macbook air の最安構成で良い。今キャンペーンで実質8万円代で買えるからなおさら。
確定申告の期限が間近ですね。
今年は納税のエビデンスが一括で処理できるようになったし、e-Taxも使いやすくなったので早めに終わりました。
皆さんもお忘れなく。
@yamachaaan もちろんユニットで風呂トイレ一体型です。息子は全く気にならないそうで、それよりも古くても鉄筋コンクリートの物件が良かったらしいです。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。