新しいものから表示

そうか、あの記事って山本一郎さんだったんだ。

youtu.be/9gmc6cM6QfY

TwitterJPさん、ウソはいけませんw 私の書いた記事がTwitterで「スパム扱い」された件と、その後の「楽しいひと時」について

Wordle 513 5/6

⬜⬜⬜🟨⬜
⬜⬜🟨🟨⬜
⬜⬜🟨⬜🟩
⬜🟩🟨⬜🟩
🟩🟩🟩🟩🟩

🇨🇦

決着をつけるシーンがSWのEP9並みに雑なんだが、アメコミベースの映画だと案外あんなものなんかな。

スレッドを表示

ブランクパンサー、続編の不安を跳ね除けて今年の大作ではトップクラスの出来にはなっていたのだが、主人公不在感がぬぐえなかった。脚本はよくできていて、次回作にうまく繋いだという印象があるが次はだれが主演やるんだという問題がまた残る。

youtu.be/WqmFYXsUgZ0

【ネタバレなし徹底感想】ありがとうございました...ブラックパンサー/ワカンダフォーエバー

取り戻すことが出来た、今月の読書はこれです。
隣の建物の宅配ボックスに入っていた、ドライバーさんは回収大変だったが仕方ない。
安い本ではないが回収にかけた時間コストをかんがえると会社の保証で機械的に弁済するのが良いと思うのだか。

スレッドを表示

また、ひとり買わされたのか(西田→ドリキン→瀬戸→渡辺)

誘惑に負けて買ってしまった youtu.be/4vuVnImwOBI

なるほど、アダプタのおかげで角度が柔軟になるんですね。

やっちまった。 youtu.be/1Xr5OcQVxe0

Wordle 512 X/6

⬜⬜🟨🟨⬜
⬜🟨🟩⬜⬜
🟨⬜🟩⬜⬜
⬜⬜🟩⬜🟩
⬜⬜🟩🟩🟩
⬜🟨🟩🟩🟩

無念

ああ、また佐川に荷物誤配された。

なるほど、一本か!

>> 戦闘で半壊した建物の壁に描かれた小さな男の子が柔道をする絵(12日、キーウ近郊ボロディアンカ)

nikkei.com/article/DGXZQOUE123

バンクシー、ウクライナに新作 首都近郊の損傷建物に

年末になると、今年は
そろそろAdobeCCを断捨離しようというツィートが増えるので、そのころかセールが始まるのが慣例です。

え、今頃?

forest.watch.impress.co.jp/doc

オールインワンの万能ドキュメントアプリ「Notion」が日本で正式リリース

ドリキンさん家も今年はリベンジですよね。

イケア、本物のモミの木を発売。クリスマスの風物詩「ジンジャーブレッドハウス コンテスト」も実施 - グルメ Watch

gourmet.watch.impress.co.jp/do

そんなにイオンが見たいのか、大阪人は?

twitter.com/ciotan/status/1591

大人はイオンを眺めつつ読書、勉強、仕事も出来るよね……ってか本当に広い。そして対面朗読室では、目が見えない方に向けて朗読ボランティアさんが代読してくださるそう。税金の活用方法が素晴らしいよ……

吹田市民が羨ましい……全国が真似してほしい、文化度上がるぞ
instagram.com/machikita.jp/

今週末はAmazonが昨年のセール期間の価格まで下がっているので、こちらは割高ですね。

【本日みつけたお買い得品】ひかりTVショッピング、Adobe CC 12カ月版を4万7千円で特価販売中

pc.watch.impress.co.jp/docs/ne

プラスチックがプレミア感あるのか。

twitter.com/nekogal21/status/1

Twitterで得た真偽不明の情報をもとにマックで「あのー、実はプラスチックが…」とボソッと話すと、店員さんがニヤリと笑い「プラスチックですね、少々お待ちください」と持ってきてくれた。なんだこの茶番。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。