新しいものから表示

帰宅して観始めたら、字幕がアラビア語になっていて焦った。

mstdn.guru/@formula/1090762709

LSK51 さんがブースト
LSK51 さんがブースト

おっshi3zさんとドリキンさんのLiveやってる。
伝説になった、ドリキンさんの登録者が一気に何千人も?減った、のを思い出した。

略称:グ特対って、お宝グルゾン特別対策室みたい。

引き抜き?いや、IT mediaには駄洒落のわかる編集者がいないとか?

革ジャンVSパット

twitter.com/saki_imamura/statu

NvidiaのCEOが「ムーアの法則は終わった」とコメントしたのを受けて、IntelのCEOが「ムーアの法則はまだ健在」と返したんだけど、これどういう意味かよく見ると興味深いから連ツイしとく

やはり人類にジンバルは必要か。

youtu.be/CijDg-TrIPM

5年後まで生き残れるカメラマンとは? 最新技術がカメラマンの仕事を変えてしまうぞ! 映像制作会社社長の桜風涼の未来予想

熱停止しないとか、既存のリグが使えるとかメリットも多いように思いますが。もともとA7系は小さい方ですし。

mstdn.guru/@okachan520/1090724

寒いとこ嫌だしな、ドリキンさんが帰国したらぜひ、松尾さんと二人旅に出てください。

JR東日本、旅行先がランダムで決まる「どこかにビューーン!」12月開始 - Impress Watch watch.impress.co.jp/docs/news/

さす、笠原さん

>> Alder Lakeのハイブリッド・アーキテクチャは2020年代のBaniasになっていく可能性

pc.watch.impress.co.jp/docs/co

【笠原一輝のユビキタス情報局】Alder Lake/Raptor Lakeの「高性能の秘密」はPコアに内蔵されたマイクロコントローラにあった! - PC Watch

LSK51 さんがブースト

engadget:iPadOS 16、iPad Proの旧モデルでもステージマネージャが利用可能に
macotakara.jp/iPadOS/entry-435

”Slack replacement designed for makers”
のmakersって何の意味だ?

スレッドを表示

これって、何でしたっけ、インスタの機能にそんなやつがあったような気もする。

threads.com/

Wordle 466 5/6

⬜⬜⬜⬜⬜
⬜🟨⬜⬜⬜
⬜🟨🟩⬜⬜
🟨🟨🟩🟩⬜
🟩🟩🟩🟩🟩

🦹‍♂️🦹‍♂️🦹‍♂️🦹‍♂️

ドリキンさんだな、在米だけど。

587回 給料をドル換算してこんなに低い!って誰がドルでもらってんの? youtu.be/HBQH2Prp8hs

印刷の時代からの三代巨大アプリのマイナーバグとそもそも更新されていないアプリ以外は2022の最新版なら対応できているから良いのではと思います。それがクリエイティブクラウドだ。

mstdn.guru/@taskumalpha/109070

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。