新しいものから表示

おー、LG製のIPS Blackのやつですね。KVM機能もあるし。

mstdn.guru/@shojiro/1084358175

ソニーは、結局のところプレステ次第といえるから、本体の経営者の手腕とは別だけど。
2003年のソニーショックが出井体制に対する評価だと思う。

弓月さんのナレーション、いつものBS本編とクオリティが全然違う。

Appleはバージョン戦略を2000年でかえたので、そのあたりは厚顔無恥に新バージョンを毎年発表し続けた。そら、プレゼン上手くなるよな。

スレッドを表示

Vistaとか8を必要以上に悪く言う人が多いが、その前のXPとか7って昔のWindowsなんで決して出来は良くないし、味付けの差程度ですよ。

mstdn.guru/@shi3z_guru/1084325

M2デバイス買ったらエコ減税で消費税なしにして欲しい。

消費税を抜けは最近は110円台だったと思うけど。

その前にA16かA17に3mmは採用されるはずだけど、iPhoneとMacの二面作戦だから歩みは1.5倍になってしまうな。
トランプさんがHauwei潰してくれたお陰で、余裕のある戦いが出来ているのは面白い。

ロケットニュースの方がローカルネタが海外で使われたりするから存在感あるなと。文章酷すぎなんで、もう、網とうさん達のYTメインで良いかと。

mstdn.guru/@fortyfour/10843446

だから、ねじを巻くためにもリアルのデベロッパー会議は大切ですよね。

スレッドを表示

M1->M2 と A14->A15の進化は基本は同じなんで、GPU、ISP、メディアエンジン、NEとか周辺部分の強化が主なんでそれを純正アプリ以外が活かせるかですよね。

mstdn.guru/@Rosesap/1084344179

本日も生仏様のご高話が聞けるならありがたいことです。

スレッドを表示

やっぱり、コロナ禍のあとなので、仏像建立については支持が多いようですね。

スレッドを表示

Haswell世代や初代バタフライのMacbookシリーズも切られているし。

スレッドを表示

そうが、同時期のゴミ箱MacProもVenturaのサポート切られたか。

スレッドを表示

あー、mac mini 2014 がサポート対象から外れた、Fusionドライブのままだけど16Gモデルからそこそこ使えてたんだな。M1の8Gモデルは不安だし、LANも10GBにしたいしと思ってこのままフェードアウトしそう。

LSK51 さんがブースト

ソール・ライターのユニクロTシャツでるんだって 7月下旬販売予定
bit.ly/3x5JNyS

LSK51 さんがブースト

マジこれ

コピペ禁止、秘密の質問…「最悪なログイン画面」はなぜ撲滅できない?
sbbit.jp/article/cont1/88220

やっぱり、参議院選挙はAppleの資金力で林檎党から100人ぐらい当選させて、Apple製品にあった法律に改正、円高進行の抑止、Appleカー都市構想、都市鋼材リサイクル、新ギガスクール構想、ダンボさんの仏像建立とか適当にぶち上げて第一党にして欲しい。

今回の新OSの発表ではiOS/iPadOS/MacOSと説明は分けていたけど、新機能自体は一貫した操作性を全てに導入するのが際立っていますね。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。