ZOOM vs Zoom
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2109/17/news157.html
音楽機器のズーム社、商標権侵害でWeb会議「Zoom」提供のNEC子会社を提訴 「和解金での解決を排除」 - ITmedia NEWS
超謎理論、Sonyがスマホ事業に投資するとGAFAになれる??
https://twitter.com/Techboyblog/status/1438834348589924358?s=20
スマホ作ってたり今も作ってるメーカーの時価総額
ASUS 0.2兆 富士通4.4兆 SONY15兆 サムスン50兆 グーグル200兆 Apple220兆
これだけで語るつもりは一切無いけど、SONYはガチで積極的にスマホ事業に投資したらワンチャンある。既存の事業との親和性が極めて高い。
今もう1010万人だから、既に100万円の寄付?
(あの後、ドリキンさんの登録者以上に増えているのは流石だな)
【ヒカキンTVの今後についてのご報告】登録者1人増えるごとに10円を一生募金し続けます。【1000万人突破した今の想い】
去年のHDRと同じく、ドリキンさんの人柱が終わるまで様子見ですね。
準備はいいですか。
ちゃんと見れば、あの人もデコードオプションの間違えにも気づけたかも。
【Day.3】BRAW Tour ~Blackmagic RAW制作のメリットに迫る~ https://youtu.be/wdHBlXk3TqA
耐えて、耐えて、自民党の繰り上がり当選が無くなる10月まで頑張るのよ by 百合子
木下富美子都議を書類送検 選挙期間中に無免許で人身事故の疑い | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20210916/k00/00m/040/192000c
あの時、ジョブズを信じて散財に邁進したドリキンさんを尊敬します。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/87090
ジョブズが「iPhone」を発表した日にアップル株を「100万円」買っていたら、今いくらになっていた?
EOS R5で4K120Pのモノクロ動画を作ってみました。8K RAW以外のモードを使うのは今回が初めてです。120Pのスローモーションの世界は60Pとはまた違った感じの表現になって面白いですね。
The Lakeside - 4K120P Monochrome
あれ、もう手に入れたのか。
明日の散財小説は仁義なきGoPro HERO10レビューということで、いきなり10と9をサイドバイサイドで比較します!!
ChromeOSのベースである、Gentoo Linuxも火星で開発している可能性がある。
>> 研究者らは英フォークランド諸島に棲息するジェンツーペンギンがこの物質を生み出す過程について、彼らの生活スタイルから研究を進めていくという。
https://www.narinari.com/Nd/20210967529.html
ペンギンに“宇宙人の可能性”が浮上 | Narinari.com
GoProのプレス向けの招待客がボートに乗っていたのは、お台場に近いところだと豊洲?
Leicaは買えないLSK加入希望者。
3万トートを達成したので、背景画像を生成系に変えました。(Powered by Adobe FireFly)